動画で顔出し警告! 未来社会を動画で見せたYouTubeタイムトラベラーの消息は?/未来人たちの肖像(2)
未来人ウォッチャーがネットを騒がせた未来人を独自の視点で振り返るシリーズ。第2回目は「YouTubeの未来人」を考察する。時空警察に追われた彼らの運命は?
記事を読む
UFOの目撃が絶えないイギリス。それはやはり昔からのようだ。今から約280年前、ジョージ2世が国王だった時代に記されたUFO目撃報告が発見され、「イギリス初のXファイルだ」として話題になっている。
そのUFOが現れたとされるのは1742年12月16日午後8時40分。イギリス・ロンドン中心部にあるセント・ジェームス・パーク上空だという。当時、英国王立協会で参事を努めていたクロムウェル・モーティマー博士は、ウエストミンスターにある自宅へと帰宅途中、まるで打ち上げ花火のようにまばゆい光を放ちながら、ゆっくりと上空を飛行する謎の物体を発見。すぐさま追跡したというのだ。
博士はその時の状況を1746年、英国王立協会が発刊した学術誌『Philosophical Transactions vol XLIII(哲学論文集第13巻)』の中で細かく書き記している。それによると、物体は木炭が燃えているかのように明るく、光の尾を引きながら飛行していたそうだ。
飛行ルートは南西方面から、ブルームズベリー地区やクイーンズスクエアを通過し運河へ向かったとあり、「地上から約20度の位置まで上昇すると、長い尾を引きながら30秒ほどかけてゆっくりと水平に飛行していた」と記している。
博士はその後、物体を見失ってしまうのだが、流星や火球に比べれば30秒という時間は十分であった。このため、モーティマー博士は物体の細部までスケッチを描き、記録を残すことに成功しているのだ。
スケッチを見ると中心部が鉄のケースのようなもので覆われ、先頭部分から火が吹き出している様子が描かれている。見ようによっては鳥かごやケージのように見えるかもしれない。博士はその時の様子を「フタのないケースに閉じ込められているようだった」と記しており、先端部分の炎については、空気の抵抗を受け、たなびいていたことを明らかにしている。後方を流れる光の尾についても「先端に行くにつれ、細く、暗くなっていった」と記していることから、物体は火勢を放ちながら飛行していたのだろうか。
また、モーティマー博士が目撃した謎の飛行物体について、どうやら周辺地域でも目撃報告が相次いでいたようだ。博士は、その正体について更なる調査・研究を続けたとされるが、その正体については明らかになっていないようである。
約280年前の王立協会資料から発見されたUFO目撃報告。もちろん資料自体も十分貴重であるが、特に注目を集めているのは、モーティマー博士が記したUFOのその形状である。英・UFO研究家のスティーブ・メラによると「この種のUFO報告は恐らく最古のものになるだろう」と述べており、他にも同様のUFO目撃報告がないか詳しく調査を進めるということだ。
現在でも強い光を放つ発光UFOはたびたび目撃されているが、モーティマー博士が目撃した物体については、あまり類例がないようだ。今後の調査の続報に期待したいと思う。
【参考】
https://www.express.co.uk/news/science/1653729/london-ufo-mystery-royal-society-journal-1746-aliens-cromwell-mortimer-king-george-ii
https://www.thesun.co.uk/news/19475758/georgian-era-ufo-sighting-in-westminster/
遠野そら
UFO、怪奇現象、オーパーツなど、海外ミステリー情報に通じるオカルトライター。超常現象研究の第一人者・並木伸一郎氏のスタッフも務める。
ランキング
RANKING
関連記事
動画で顔出し警告! 未来社会を動画で見せたYouTubeタイムトラベラーの消息は?/未来人たちの肖像(2)
未来人ウォッチャーがネットを騒がせた未来人を独自の視点で振り返るシリーズ。第2回目は「YouTubeの未来人」を考察する。時空警察に追われた彼らの運命は?
記事を読む
大分・塚原「九十九塚伝説」は史実だった!? 鬼と神が織りなす神話現場を空撮取材/猿田彦TV
大分県由布市湯布院町塚原にまつわる伝説を40年ぶりに再検証! 現地調査で見えてきた古代九州の歴史、そして鬼と神様の正体とは――!?
記事を読む
異端の超古代文献「古史古伝」の数々/世界ミステリー入門
現存する日本最古の歴史書といわれる『古事記』。ところが、それよりも古いとされる歴史書が存在する。それが「古史古伝」と総称される史書群だ。漢字伝来以前の書といわれ、アカデミズムから「偽書」扱いされている
記事を読む
トイレに現れる少女の幽霊「トイレの花子さん」/都市伝説ビジュアル大事典
最恐の都市伝説をマンガで解説!
記事を読む
おすすめ記事