鹿児島県・川内地方の「度が過ぎるイタズラ」河童たち/黒史郎・妖怪補遺々々
妖怪でも愛嬌あるキャラクターから人気の河童。しかし、本来、嫌なことをしでかす妖怪であり、もっと掘り下げた逸話を補遺々々すると、出るわ出るわ嫌な河童の話ーー ホラー小説家にして屈指の妖怪研究家・黒史郎が
記事を読む
珍スポ巡って25年、すべてを知る男による全国屈指の“珍寺”紹介。今回は福島県南会津郡檜枝岐村の「橋場のばんば」。針金でグルグル巻きにされたハサミの意味とは――!?
農村歌舞伎で有名な福島県南会津郡檜枝岐村、その歌舞伎が行われる会場近くに「橋場のばんば」と呼ばれる小さなお堂がある。
堂内の中心にはこの地方で信仰されている「ばんば(姥神)」の石像が安置されており、その周囲には無数のハサミが奉納されている。
奉納されたハサミは普通のハサミと針金でグルグル巻きにされたハサミとに分かれている。これは普通のハサミが縁切りで、針金で巻かれた方は縁結びの祈願のために奉納されたものだという。
かつては刃こぼれして使えなくなったハサミを縁結びを祈願して奉納したのだが、最近のハサミはステンレス製になり、刃こぼれしなくなったので針金でグルグル巻きにするよになったのだ。ある意味現代的な奉納風景なのだ。
小嶋独観
ウェブサイト「珍寺大道場」道場主。神社仏閣ライター。日本やアジアのユニークな社寺、不思議な信仰、巨大な仏像等々を求めて精力的な取材を続けている。著書に『ヘンな神社&仏閣巡礼』(宝島社)、『珍寺大道場』(イーストプレス)、共著に『お寺に行こう!』(扶桑社)、『考える「珍スポット」知的ワンダーランドを巡る旅』(文芸社)。
珍寺大道場 http://chindera.com/
関連記事
鹿児島県・川内地方の「度が過ぎるイタズラ」河童たち/黒史郎・妖怪補遺々々
妖怪でも愛嬌あるキャラクターから人気の河童。しかし、本来、嫌なことをしでかす妖怪であり、もっと掘り下げた逸話を補遺々々すると、出るわ出るわ嫌な河童の話ーー ホラー小説家にして屈指の妖怪研究家・黒史郎が
記事を読む
ネトフリ『アレックスとチュパ』が描くチュパカブラ像に騒然! 凶悪UMAが愛玩動物のようなイメージに…
UMA「チュパカブラ」を題材にした1本の映画が、オカルト愛好家たちの間で衝撃をもって受け止められている。その深い理由とは?
記事を読む
【放送事故】悪魔ゲー「FAITH」日本版お披露目イベントで宇宙海賊に悪魔が憑依して会場は大混乱へ
悪魔ゲーム「Faith: The Unholy Trinity」日本版お披露目となったステージにムー参戦! なんと「悪魔祓い」を実践することに……?
記事を読む
ルルイエからSAN値直葬! 名状しがたき探索型アクションゲーム『ELDRITCHVANIA』に惑え!
ゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボでムー的ゲームをお届け!
記事を読む
おすすめ記事