ダ・ヴィンチ・コードに挑む!? 4コマ漫画「オカルとおさん」 /石原まこちん
月刊ムーで人気連載中の石原まこちん作「オカルとおさん」をwebムーでも公開!
記事を読む
オカルト識者が三人寄れば……
「本格、本質、本物志向」のスピリチュアルマガジン「岩戸開き」4号に、本誌ムーの三上編集長が登場。「日本神人伝」でもおなじみの作家不二龍彦氏、霊視者の梨岡京美氏と膝を突きあわせて、古代史、霊視、そして「ハタニスト」ついて縦横無尽に語った鼎談を展開している。しかもこの鼎談、雑誌の巻頭特集なのである。
30年来の知己である三上編集長と不二さんが思い出話をはさみつつ、宇佐神宮の地下に眠るふたつの石棺や秦氏の謎について熱く語る展開、尽きない話は果たしてはどこにどう着地するのか……。詳細は「岩戸開き」にてお確かめいただきたい。
「岩戸開き」4号(ナチュラルスピリット発行、1,350円+税、隔月刊)
https://www.naturalspirit.co.jp/book/b618214.html
webムー編集部
関連記事
ダ・ヴィンチ・コードに挑む!? 4コマ漫画「オカルとおさん」 /石原まこちん
月刊ムーで人気連載中の石原まこちん作「オカルとおさん」をwebムーでも公開!
記事を読む
破壊された壁画に描かれた太陽神ミスラと弥勒菩薩を追う!「バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰」展が開催
2001年に破壊された遺跡の信仰文化を見て学ぶ展示が実現!
記事を読む
「なんとみゑますか」大正時代の妄想絵葉書に衝撃! 話題の古書店主が語る摩訶不思議なコラージュ写真たち
いま密かに話題の古書店「書肆ゲンシシャ」の店主・藤井慎二氏が、同店の所蔵する珍奇で奇妙なコレクションの数々を紹介!
記事を読む
神社再興費用3000万円を稼ぎ出せ! マンガ「氏神さまのコンサルタント」
ミッションは神社再建費3000万!
記事を読む
おすすめ記事