タイ「幽霊島=ゴ・ピー」で女の霊が岩場を駆ける……衝撃の現地ルポ/髙田胤臣
タイの中でも日本人密度が高い街、シーラチャーの沖に、「幽霊島」と呼ばれる島がある。観光地の近くでありながら、上陸する者は少なく、その歴史は地元でも知られていない。 タイ在住の筆者が、「なにもない」幽霊
UFO・宇宙人事件、未確認動物、怪奇現象など不可思議な事象について
タイの中でも日本人密度が高い街、シーラチャーの沖に、「幽霊島」と呼ばれる島がある。観光地の近くでありながら、上陸する者は少なく、その歴史は地元でも知られていない。 タイ在住の筆者が、「なにもない」幽霊
今年7月、兵庫県の加古川で新種の巨大UMAが目撃されたという。 その名も「ムッシー」。全長6メートルを超すという謎の巨大水棲UMAの正体を探るべく、筆者は現地へと向かった。
超巨大建造物から超常事件の現場まで、各地のさまざまなミステリーを、超常現象研究の第一人者・並木伸一郎がセレクトした〝世界の新七不思議〟をご案内! 今回は〝UFOの七不思議〟に選定したなかから、秘密基地
1987年12月、イングランド北部・ヨークシャー地方イルクリーの荒涼地帯に異星人が現れ、目撃者によって撮影されるという事件が起きた。
青森県の新郷村で「ミステリーキャンプ」が開催された。星空を見上げながらUFOを語り合うイベントに300名以上が参加。青森はミステリーのホームグラウンドだ。
超巨大建造物から超常事件の現場まで、各地のさまざまなミステリーを、超常現象研究の第一人者・並木伸一郎がセレクトした〝世界の新七不思議〟をご案内! 今回は〝UMAの七不思議〟に選定したなかから、ネッシー
UFOの目撃が絶えないイギリス。それはやはり昔からのようだ。今から約280年前、ジョージ2世が国王だった時代に記されたUFO目撃報告が発見され、「イギリス初のXファイルだ」として話題になっている。
「ムー」誌上で最長の連載「ちょっと不思議な話」をウェブでもご紹介。今回は2022年11月号、第463回目の内容です。
牧場内で頻発する超常現象をエキスパートたちが徹底究明する「スキンウォーカー牧場の超常現象」シリーズ。 今回は、牧場の地下に巨大な空洞や地下トンネルが存在する可能性を探っていく。
メキシコと中米専門の旅行代理店・メキシコ観光社とVIAJES PASELA社の協力で、現地の「UFO&宇宙人スポット」をレポート! 今回は宇宙人バイヤーから集めた謎の博物館を紹介する。