身は果てても生きる超人「即身仏」を追って、舜義上人になりきった!/松原タニシ超人化計画「即身仏」(1)
松原タニシが人間を超えた存在を目指す「タニシ超人化計画」、第2回のテーマは、土中に自らを入定させて永遠に生きる超人、即身仏だ!
松原タニシが人間を超えた存在を目指す「タニシ超人化計画」、第2回のテーマは、土中に自らを入定させて永遠に生きる超人、即身仏だ!
四国UFOラインで開催された「UFO遭遇チャレンジツアー」の模様をお届け。続いてツアーにあたって集まってきたUFO画像を確認していく。
月刊ムーで人気連載中の石原まこちん作「オカルとおさん」をwebムーでも公開!
1972年に高知県に小型UFOが出現し、中学生によって捕獲されたーー。介良UFO事件50年目で敢行した現地調査で、当事者とまさかの遭遇! 驚きの新証言とは…?
超巨大建造物から超常事件の現場まで、各地のさまざまなミステリーを、超常現象研究の第一人者・並木伸一郎がセレクトした〝世界の新七不思議〟をご案内! 今回は〝UFOの七不思議〟に選定したなかから、アメリカ
四国UFOラインで開催された「UFO遭遇チャレンジツアー」の模様をお届け。まずは「UFOライン」について!
1972年夏、高知県介良で、少年たちが小型UFOを捕獲したーー。具体的な接触体験と奇妙な顛末で記録される介良UFO事件の現場を調査する!
石垣島はUFO出現ホットスポットだった! 17年前からUFOに合図を送り交信を続けているという島の人気者「UFOおじさん」にたっぷりインタビュー。石垣島をUFOが救う!
2年前に閉園した遊園地「としまえん」。穴場的人気スポットだったお化け屋敷には、時間を重ね熟成しきった独特な空気が漂っていた。
沖縄の離島を舞台にしたドキュメンタリー映画に、なぜかUFOが映っている! ちょっとふしぎなタイトルの映画『丸木舟とUFO』の関係者にインタビュー、UFO映像の真相を聞いた。