トルコに飛来したUFOの大群、忽然とレーダーから姿を消した! 軍まで総動員される異常事態へ
トルコ上空でいったいなにが起きていたのか──。レーダーに捕捉された未確認飛行物体が突如姿を消し、空軍やコマンド部隊が投じられる事態に発展した!
記事を読む
村民の半数以上が聴覚に障害を抱えている村の存在が判明した――。その原因はいったいなにか? 世界から注目を集め始めている。
鮮やかなターコイズブルーの海と、緑あふれる山々に囲まれた美しい村での暮らしは、実に羨ましく素敵なことのように思えるのだが――。今、トルコの片田舎に位置する小さな村で暮らす人々が置かれた状況に、ようやく世界の目が向けられようとしている。
イスタンブールから南に約720km離れた人口わずか120人の孤立した村、ゴコヴァ(Gokova)。現地の日刊紙「ヒュッリイェト」の報道によると、なんと同村に暮らす人々の半数以上が聴覚障害と言語障害を抱えており、その原因がわからないまま放置されているというのだ。
現在、ゴコヴァ村では手話が主なコミュニケーション手段となっている。地元の市長、エユップ・トズン氏は「私たちはコミュニティ内で手話に頼っているが、部外者とのコミュニケーションには常に困難が伴います」と訴える。たとえば、子ども4人が障害を抱えているという村人のサティ・トズンさんは次のように語っている。
「私の子どもは全員耳が聞こえず、話すこともできません。義理の妹にも障害を抱えた子どもがいます。この村には困難を抱えている人が本当に多い」
これほど多くの村民が障害を抱えている原因について、隔絶された地域での近親婚がその原因と考える者もいる。遺伝的多様性が低下すると、病気や環境の変化に対する抵抗力が弱まり、集団の生存に不利な影響を及ぼすことがあるからだ。たしかに、現地ではいとこ同士の結婚がよく見られるという声もあるようだが、今も調査は進んでおらず近親婚が原因かどうかは判明していないのだ。
一方、地元住民の中には何世代にもわたる水質汚染によって村民たちの体がゆっくり毒されており、鉄やヒ素などの金属や産業廃棄物による化学物質が影響したと主張する人々もいる。エユップ・トズン市長もそのうちの一人だ。
「この現象は近親間の結婚によるものなどではありません。不健康な水源によるものだと私は思っています」(市長)
村に暮らすラミ・ジジンさんも同様に、村人たちが「きれいな水にアクセスできない」ことを指摘し、「我々はケアを必要としている」と環境改善を訴える。
もちろん両者が組み合わさった複合的要因もあり得るのかもしれないが、ほとんど調査が行われていない現状、真相は不明のまま。なぜ聴覚にばかり異変が起きるのか、これまで誰も考えつかなかった別の要因が潜んでいる可能性も否定はできず、医師や科学者も困惑するばかりだという。
美しく小さな村で慎ましく生きる人々に、なにが起きているのか? さまざまな憶測も広がっているようだが、村民たちの不安は計り知れないほど大きいことだろう。今回、このように村の現状が世界に知れ渡ることで、今後詳しい調査が行われるよう願いたい。
仲田しんじ
場末の酒場の片隅を好む都会の孤独な思索者でフリーライター。興味本位で考察と執筆の範囲を拡大中。
ツイッター https://twitter.com/nakata66shinji
関連記事
トルコに飛来したUFOの大群、忽然とレーダーから姿を消した! 軍まで総動員される異常事態へ
トルコ上空でいったいなにが起きていたのか──。レーダーに捕捉された未確認飛行物体が突如姿を消し、空軍やコマンド部隊が投じられる事態に発展した!
記事を読む
トルコ辺境に佇む巨大な扉「カピリカヤ」の謎! 知られざる古代遺跡の正体は“地底世界”の入口か?
トルコの山地に、作られた時代も目的もわからない“謎の扉”があるという。未だ調査されたことがない理由と、その向こうにあるものとは――?
記事を読む
ペルーの岩山に掘られた神の門「アラム・ムル」の謎! “金の円盤”をはめると異次元ポータルが開く?
ペルー・チチカカ湖近くの岩山の壁に刻まれた謎の窪みは、異世界へと通じるポータルなのか――? 「神の門」と呼ばれる構造はいつ、誰が、何の目的で作成したのかまったくわかっていない。
記事を読む
灰色の看護師が今もさまよう…ニュージーランドの心霊スポット「キングシート病院跡」を現地取材
ニュージーランドにかつて存在した精神科病院。いくつもの凄惨な事件を隠蔽していたその病院は閉鎖後、100件以上の異常現象が報告される最恐心霊スポットになっていた。
記事を読む
おすすめ記事