小惑星リュウグウにUFOが墜落していた!? 地球外生命体が接触した痕跡を探る
「はやぶさ2」の快挙も記憶に新しいリュウグウ探査だが、なんと小惑星の表面にUFOが墜落していた可能性があるという!
記事を読む
会期は4月26日まで!
月刊ムーの「あなたの怪奇ミステリー体験」コーナーで、長年にわたって体験談に神秘的かつミステリアスなイラストを添え続けるイラストレーター、不二本蒼生さんの個展が開催される。会場は、不二本さんが1981年の移住以来42年間在住している富里市内のギャラリーだ。
この機会にあらためて不二本さんのプロフィールを振り返ると、書籍のカバーイラストを手がけた作家には、澁澤龍彦、島田荘司、高橋克彦に志茂田景樹……と、もはやレジェンド級の錚々たるビッグネームが並んでいる。ムー民ならば、本誌以外でも必ずどこかで不二本さんのイラストを目にしているはずだ。
神々しい霊獣やかわいい動物、神話モチーフの作品などが一堂に並ぶ本展の会期は今月26日まで。
不二本蒼生のイラストレーション展
会場:富里市とみらいテラス1階(市立図書館)市民ギャラリーA(千葉県)
会期:4月26日(水)まで、月曜休館
webムー編集部
ランキング
RANKING
関連記事
小惑星リュウグウにUFOが墜落していた!? 地球外生命体が接触した痕跡を探る
「はやぶさ2」の快挙も記憶に新しいリュウグウ探査だが、なんと小惑星の表面にUFOが墜落していた可能性があるという!
記事を読む
原点はタコにあらず--溟海の巨怪「クラーケン」/幻獣事典
人智の及ばぬほど巨大な海棲生物「クラーケン」の基礎知識です。
記事を読む
カナダ・オカナガン湖に棲息する水の悪魔! UMAオゴポゴの基礎知識/ムーペディア
毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。 今回は、カナダ南西部のオカナガン湖に棲息し、先住民の間でも語り伝えられた謎の怪物を取りあげる。
記事を読む
実体はUFOのリバースエンジニアリング集団か? アメリカ新興軍需企業の謎/webMU HOT PRESS
今週世界を賑わせた最新不思議情報を一挙紹介!
記事を読む
おすすめ記事