シュメールの神々は宇宙から飛来し、地球に文明を授けた!? 惑星ニビルと異星神アヌンナキ/羽仁礼・ムーペディア
毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。 今回は、古代シュメールの神話に秘められた惑星と異星神、そして人類と文明誕生に関わる仮説について取
記事を読む
外典としてタブー視される「エノク書」には、神々と人類の禁断の関係が記されている!
世界各地で共通して伝わる神話伝承がいくつかある。そのうちの代表的なものが、「巨人」の存在と、はるか遠い昔に起きたという「大洪水」にまつわる伝説である。旧約聖書の他、北欧、南北アメリカ、インド、中国など、世界各地で同じような伝説が残されているが、これらを“史実”と主張する学者は少なくない。
もちろん、まだそれを決定づける具体的な証拠は見つかっていない。だが、情報や流通が発達していなかった時代に、言葉や文化の違う民族の間で同じような内容の神話伝承が残されていた――つまり実際に起きた出来事を伝えているのではないか、というのが彼らの見解だ。 これは考古学や地質学的な観点からみても「その可能性は十分にある」とされているが、もしこれが事実だとすれば彼らは後世に何を伝え、残そうとしているのだろうか。
世界各地に存在する「巨人」と「大洪水」の伝説について、最も注目を集めているのが「エノク書」であろう。
エノク書とは1950年代初頭、現在のイスラエルとヨルダンの間にある死海周辺の洞窟で発見された「死海文書」の一部としても知られる。旧約聖書に登場するノアの曾祖父であったエノクの啓示であり、エノクが見た7層の天界や、巨人、大洪水といった記述の他、最後の審判にまつわる預言などが記されたもので、歴史的にも貴重な文献のひとつだ。
旧約聖書の創世記では巨人や大洪水について「邪悪な天使と人間の子供の間に巨人が産まれた」「人間が堕落し洪水が起きた」という記述はあるが、巨人がどのようにして産まれたのか、そしてなぜ神は大洪水を引き起こしたのか、その具体的な内容までは触れていない。しかしエノク書には、まるでその目で見たかのような詳しい記述が残されていることから、伝説を裏付ける「本物の記録」ではないかとして宗教学以外でも注目を集めているのだ。
以下簡潔に要約したが、エチオピア語のエノク書にある内容を紹介しよう。
事の発端は、神から人間を見張るよう命を受けていた天使団「グリゴリ」が禁忌を破り、地上征服を企てたことから始まる。彼らグリゴリは堕天使集団となり、人間の女性と交配するようになると、堕天使と人間のハーフ「巨人」が誕生。そして巨人が子を産むと、さらに巨大な巨人「ネフィリム」が産まれるのである。
すると地上は堕天使集団グリゴリと巨人、ネフィリムによって完全に支配され、人間もまた神への信仰を失い堕落していく。だが彼らの栄華も長くは続かず、ネフィリムからまたさらに巨大な巨人「エリウド」が誕生すると、状況は一変。体長3000キュビト(1350メートル)にまで成長したエリウドが、地上の動植物を食い荒らし、ついには共食いまで始めるようになると、地上はグリゴリでも制御不能のカオスへと化してしまうのだ。
混沌の地へと変わり果てた地上に神は激怒。そして堕天使や巨人たち、信仰を失った人間もろとも一掃するべく大洪水を引き起こすことにするのである――
というのが有名なノアの方舟伝説へと繋がる大洪水の原因だ。
このエノク書を紐解くと、大洪水の原因は元は天使であったグリゴリに理由があることが明らかである。また、エノク書には本来は1冊だったと推測されている「巨人の書」もあることから、”かつての地球には巨人が闊歩していた時代があったのではないか”と宗教学のみならず、多分野からも注目を集めているのだ。
余談ではあるが、天から降臨した集団が人間と交配するという神話的エピソードは、古代メキシコの絵巻を現地取材した際にも聞いたことがある。もしや堕天使集団グリゴリは異星人だったのではないか……とも連想するのだが……。
聖書の原型を知る「死海文書」。だが、このエノク書については初期のキリスト教やエチオピア正教会では聖書の一部に位置づけられているものの、カトリック教会はじめ他では外典、または偽典とされている。その理由として、宗教文書に多く使用されているヘブライ語で書かれた原典が無いことや、複数の著者による寄稿が織り交ぜられていること等が挙げられおり、一部”エノク書は後世に作られた創作品”とも言われている。だが、これには異を唱える学者も多い。
なぜエノク書が偽典とされているのか――。これは推測でしかないが、元天使が人間を惑わし大洪水を引き起こした、という内容の「意味づけ」が理由のひとつではないだろうか。
まだまだ解読が進められているエノク書だが、全てが紐解かれたとき、我々はそこで何を知ることになるのだろうか。エノク書が既知と未知の境界線を開く重要な鍵を握っているのかもしれない。
参考
https://discover.hubpages.com/religion-philosophy/THE-BOOK-OF-ENOCH-THE-BIBLE-AND-THE-NEPHILIM-GIANTS
遠野そら
UFO、怪奇現象、オーパーツなど、海外ミステリー情報に通じるオカルトライター。超常現象研究の第一人者・並木伸一郎氏のスタッフも務める。
関連記事
シュメールの神々は宇宙から飛来し、地球に文明を授けた!? 惑星ニビルと異星神アヌンナキ/羽仁礼・ムーペディア
毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。 今回は、古代シュメールの神話に秘められた惑星と異星神、そして人類と文明誕生に関わる仮説について取
記事を読む
米先住民チェロキー族に伝わる精霊「ヌンネヒ」は異星人か!? 超能力を備えた「不滅の旅人」の正体
好戦的部族の侵略を受け、絶体絶命の窮地に立たされた少数民族を救った頼もしい援軍。それは目に見えない不滅の精霊「ヌンネヒ」であった――!
記事を読む
水辺の隣人・河童に出会える! 水神にして水妖が生きる場所 全国「河童」スポット5選
伝説の魔怪や幻想の妖怪も、実は出身地があり、ゆかりの場所もある。 実在する「河童」ゆかりの場所を厳選紹介!
記事を読む
スットントン…地下の鼠浄土は黄泉の世界!? 本当は怖い「おむすびころりん」
だれもが知っている物語の裏に語られているものとは!?
記事を読む
おすすめ記事