ナチス「黄金列車」の隠し場所をついに特定!? ポーランド・バウブジフに届いた匿名の有力情報に期待高まる
ついにナチスが隠した「黄金列車」の場所が特定される!? 埋蔵当時の目撃証言が添付された匿名の手紙がバウブジフに届いたことで、調査に新たな進展が期待される!
記事を読む
最恐の都市伝説をマンガで解説!
学校のトイレに現れる「花子さん」という名前の幽霊の都市伝説がある。キミの学校の3階に女子トイレがあれば花子さんがいるかもしれない。
そこの3番目のドアを3回ノックする。そして「花子さん、遊びましょう」と言うと、花子さんが「は〜い」と答えるというのだ。花子さんは赤いスカートをはいており、髪型はおかっぱの少女の姿をしているそうだ。
花子さんは「何して遊ぶ?」と聞いてくるが、「おままごと」と答えると包丁でさされ、「なわとび」と答えるとなわで首をつられてしまうという。とても危険なため、トイレで花子さんを呼び出すことは絶対にやめておいたほうがいいだろう。
●赤いスカートをはいたおかっぱの少女
●3番目のトイレをノックすると現れる
●質問に答えると危険な目にあう
昔から全国で語られている有名な都市伝説であり、目撃情報も多い。3階の女子トイレ、3番目のドアなど、3にまつわるウワサが多いため「3番目の花子さん」と呼ばれることもある。古くは1948年から目撃情報がある。最近は学校の怪談の有名キャラクターとしてアニメ化されるなど人気も出ているようだ。
花子さんの弱点も多く伝わっている。「ごめんなさい」と何度も言う、牛乳や黄色、12という数字などが苦手だという。しかしトイレで呼びかけなければ出てこないので、出会わないようにすることが一番である。
えいとえふ
書籍・雑誌で編集・ライティングの仕事をしている「AとF」の二人組のユニット。
関連記事
ナチス「黄金列車」の隠し場所をついに特定!? ポーランド・バウブジフに届いた匿名の有力情報に期待高まる
ついにナチスが隠した「黄金列車」の場所が特定される!? 埋蔵当時の目撃証言が添付された匿名の手紙がバウブジフに届いたことで、調査に新たな進展が期待される!
記事を読む
包帯男が日本刀を振るう! トラウマ怪人「トンカラトン」の誕生/吉田悠軌・怪談解題
平成初頭、日本じゅうの子どもたちを震え上がらせた包帯怪人「トンカラトン」。鮮烈なデビューから30年を経て今では都市伝説の定番にもなったが、その発祥は謎に包まれている。 今回、オカルト探偵は秘密のカギを
記事を読む
火星超古代文明は核戦争で滅亡した!? 大気中のキセノン同位体から考察する先代文明の終焉/嵩夜ゆう
火星の超古代文明はなぜ滅んだのか? 大気中のデータを分析した結果、「核」の使用が明らかになった……?
記事を読む
墓地から飛び出し、追いかけてくる「悪魔の猟犬」! 米ヴァジェ・クルーシスの戦慄ヘルハウンド伝説
ミステリー分野で世界的な知名度を誇る伝説的ライター、ブレント・スワンサーが「日本人がまだ知らない世界の謎」をお届け!
記事を読む
おすすめ記事