三原山から富士山を望み、役行者の超能力を疑似体験!/松原タニシ超人化計画・伊豆大島(2)
日本史上屈指の超人、役行者の足跡を追って伊豆大島にやってきたタニシ。さっそく「役行者が自分で彫った行者像がある」との有力な情報をゲットし、さらに調査を進める。目的地に着いてから大ネタを引き当てるのがタ
記事を読む

珍スポ巡って25年、すべてを知る男による全国屈指の“珍寺”紹介。今回は鹿児島県枕崎市の大国寺。日々進化し続ける「日本最強の珍寺」の実像とは?
風光明媚な山の中腹にある寺だが、一歩境内に入ると気を失うほどの光景が目に飛び込んでくる。


住職手造りの巨大なコンクリート製の仏像が所狭しと並んでいるのだ。


犬を抱いた観音、ドラえもんみたいな仏像、建物の屋根に座っている弘法大師、龍が巻き付いた山門、10メートル近くはある大師像……どれもこれも誰にも真似できないような強烈な個性を放っている。



その独特すぎる造形を更にパワーアップさせているのがド派手なペイント。普通の仏像では有り得ない強烈な色彩をまとっているのだ。


そして驚くべきことにこれらのコンクリ仏は今でも増殖し続けているのだ。日々進化し続ける現在進行形の極彩色のパラダイス。個人的には日本最強の珍寺だと思っている。
小嶋独観
ウェブサイト「珍寺大道場」道場主。神社仏閣ライター。日本やアジアのユニークな社寺、不思議な信仰、巨大な仏像等々を求めて精力的な取材を続けている。著書に『ヘンな神社&仏閣巡礼』(宝島社)、『珍寺大道場』(イーストプレス)、共著に『お寺に行こう!』(扶桑社)、『考える「珍スポット」知的ワンダーランドを巡る旅』(文芸社)。
 珍寺大道場 http://chindera.com/
関連記事
三原山から富士山を望み、役行者の超能力を疑似体験!/松原タニシ超人化計画・伊豆大島(2)
日本史上屈指の超人、役行者の足跡を追って伊豆大島にやってきたタニシ。さっそく「役行者が自分で彫った行者像がある」との有力な情報をゲットし、さらに調査を進める。目的地に着いてから大ネタを引き当てるのがタ
記事を読む
「天皇と原爆 ヒトラーとユダヤ 裏の裏の超極秘歴史」/ムー民のためのブックガイド
「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします。
記事を読む
魔除け&勝負運の啓示! Love Me Doが「ムー」特装版の付録「開運デジタル護符」を開封してみた
「ムー」2022年11月号(10/7発売)の特装版は、人気占い師のLove Me Do氏による「デジタル開運護符」が付録に! 全5種類の護符のうち、どの護符が付いているかは開けてみるまでわからないとい
記事を読む
役小角&畑正憲! 時空を超えた超人ゆかりの地を行脚して”タニシ食い”の境地へ/松原タニシ超人化計画・奈良
超人ゆかりの祭りを追って、松原タニシは青森から奈良へ。日本の宗教史にも足跡を残すあの超人生誕の地に伝わる奇祭とは?
記事を読む
おすすめ記事