所有者に凶事が起こるウクライナの呪われた絵画「雨の中の女」は今どこに!? ほか不思議ニュースまとめ/web MU HOT PRESS
今週世界を驚かせた最新不思議情報を一挙紹介!
記事を読む
最恐の都市伝説をマンガで解説!
全身に包帯を巻いた姿で、日本刀を手に持ちながら自転車に乗ってやってくる怪人、それがトンカラトンだ。
キミが道を歩いているとき、どこからともなく「トン、トン、トンカラ、トン」という歌声が聞こえてきたら、注意が必要だ。自転車に乗ったトンカラトンはゆっくりとキミに近づいて、「トンカラトンと言え」と言ってくるだろう。
キミがその通りにすればトンカラトンは去っていく。しかし、もしだまっているか、トンカラトンに話しかけられる前に「トンカラトン」と言ってしまうと、日本刀で切られたあと包帯でグルグル巻きにされてしまい、キミは新たなトンカラトンになってしまうという。
●全身に包帯を巻いた人間のような怪人
●日本刀を持ち、自転車に乗っている
●「トンカラトンと言え」と言ってくる
1990年代に初めてテレビに登場し、一気に全国各地で広まっていったという。番組制作者のひとりの故郷で語られた伝説という情報もあるようだ。テレビアニメでキャラクター化され、人間の子どもと友だちになるなど、時代とともにこわさがうすれてきている。
すなおに「トンカラトン」と言おう
トンカラトンに「トンカラトンと言え」と言われたら、「トンカラトン」とすなおに答えよう。そうすれば満足して、去っていくという。ただし、「トンカラトンと言え」と言われる前に「トンカラトン」と答えてはいけない。おこらせて仲間にされてしまうからだ。
えいとえふ
書籍・雑誌で編集・ライティングの仕事をしている「AとF」の二人組のユニット。
関連記事
所有者に凶事が起こるウクライナの呪われた絵画「雨の中の女」は今どこに!? ほか不思議ニュースまとめ/web MU HOT PRESS
今週世界を驚かせた最新不思議情報を一挙紹介!
記事を読む
「死海文書」とアララト山の「ノアの箱舟」の発見が示す聖書の事実/世界の新七不思議
超常現象研究の第一人者・並木伸一郎がセレクトした〝世界の新七不思議〟をご案内! 今回は〝聖書の七不思議〟に選定したなかから、今世紀に入ってもなお、新発見があったふたつの聖書関連の遺物を紹介します。
記事を読む
入ってはいけない場所で「入られる」恐怖体験! 実話怪談「かくれんぼ」/ナナフシギ「列島怪談」より
怪談芸人ナナフシギの新刊「列島怪談」から恐怖エピソードを特別公開! かくれんぼをしていたら、鬼はとんでもない形で触れてきた……?
記事を読む
ダイコクさまは神か仏か? 英雄神オオクニヌシの変遷/江戸・明治神話絵巻
出雲神話、古代日本神話の主役といえばオオクニヌシ。大国主と大黒様に重なったその姿を辿る。
記事を読む
おすすめ記事