公開された「異星人のミイラ」は本物か? メキシコで初のUFO公聴会が開催/MUTube&特集紹介 2023年12月号
今年9月13日開催のUFO公聴会で約1000年前の「異星人のミイラ」が公開され世界に衝撃が走った。遺体の正体は何か? 三上編集長がMUTubeで解説。
記事を読む
今年もまた、この時期を迎えた――。米ソ冷戦下の1980年12月26~28日にかけて発生したイギリス最大のUFO事件「レンデルシャムの森事件」。その謎に驚くべき新たな証言が届いた。森にやってきたUFOに乗っていたのは、エイリアンではなかったというのだ――。
未だ解明の糸口さえ見つからないイギリス史上最大のUFO事件である「レンデルシャムの森事件」に新たな展開か――。
1980年12月、当時イギリスに駐在していた米空軍の副司令官であるチャールズ・ホルト中佐は、サフォーク州にあるウッドブリッジ空軍基地とベントウォータース空軍基地の2つのNATO空軍基地から奇妙な目撃報告を受けた。当直の兵士たちが、基地に隣接するレンデルシャムの森でUFOが着陸する光景を目撃したというのだ。
後に「レンデルシャムの森事件」と呼ばれる一連の出来事は、1980年12月26日から同28日にかけて発生し、物理法則を無視するほどの驚異的な速度でまったく音を立てずに飛行する謎の飛行物体が森に着陸する現象が少なくとも2度、兵士たちによって観察された。
すぐにUFOの着陸現場が調査されたのだが、確かに何らかの重い物体が地面に接地していた跡があり、その一部に焼け焦げた痕跡も残されていた上、局所的に高い放射能レベルも測定された。さらに調査中にもUFOが現れて一帯を真っ赤な光で照らしたことが報告されているが、一瞬の出来事であったため写真を撮影することはできなかった。
この事件には、主に2人の証言者がいる。現場を調査するために派遣されたジム・ペニストン軍曹とジョン・バロウズ二等兵は、森に三角形のUFOが着陸するのを目撃したと主張。ペニストン軍曹はなんと着陸したUFOに触れることさえできたというのだ。その手触りは滑らかで、古代エジプトの文字に似た象形文字風の表記があったという。
ヒストリーチャンネルのドキュメンタリー『Ancient Aliens(古代エイリアン)』のシーズン18エピソード10の中でペニストン氏は、驚くべきことにこの時の訪問者が地球外生命体ではなかったという証拠があると主張している。では、誰だというのか?
「彼らは“私たち”だった」
ペニストン氏はこう語り、UFOに乗って森にやって来た存在はエイリアンではなく、タイムトラベラーであると説明する。
そしてUFOに触れたペニストン氏は、頭に奇妙な情報がダウンロードされたように感じるとともに、翌日には0と1からなる謎のバイナリコードを書き留めなければならないという思いに駆られ、それを実際に行っている。
こうして保管されたペニストン氏のバイナリコードが数年後、プログラマーによってコンピュータ上で実行されたのだが、その結果、一読しただけでは不可解なメッセージが表示されたのだ。
メッセージには「人類の探査、惑星の進歩のための継続、あなたの目の情報源、起源の年8100」と書かれていた。つまり、これは“起源の年”である西暦8100年から1980年の森へとやって来たタイムトラベラーからのメッセージなのだろうか。
「レンデルシャムの森事件」について、2人の他にも重要な目撃者がいたことが指摘されている。
作家のチェット・デンベック氏によれば、イギリス国防省(MoD)に所属する某パイロットがレンデルシャムの森でUFOに遭遇した際の詳細な証言記録が残されているという。
身元非公開のこの人物は、UFOの着陸直後に事件現場へと派遣されて異変を目撃した者の1人であった。デンベック氏は次のように書いている。
「彼と仲間のパイロットがUFOに近づくと、その地域は明るい黄色の光に包まれ、巨大なアスピリン錠に似た形のUFOに投じられていた彼らの影が、実際の動きと同期していないことに気付きました」(チェット・デンベック氏)
UFOの機体に投影された自分たちの影が、実際の動作よりも遅れていたというのである。たとえば、一行が歩みを止めると、投影されている影はもう1歩進んでから止まったというのだ。すぐには信じられなかった彼らは何度も自分の影を確認したが、やはりワンテンポ遅れて動いたという。
デンベック氏はここで局所的に時間が歪んでいたのだと説明し、「レンデルシャムの森事件」にさらに重要な意味を与えていると言及している。
さらに、12月28日に現地調査に入ったペニストン軍曹らの無線が3時間にもわたって通信途絶していたという事実もかつて話題になっている。軍曹らや、あるいはバロウズ二等兵がUFOに拉致されていた可能性が、元イギリス国防省職員でUFO研究家のニック・ポープ氏らによって指摘されているのだ。
この短時間の拉致、誘拐もまた時間の歪みに関係しているのだろうか。そしてこの「レンデルシャムの森事件」で目撃されたUFOが実はタイムマシンであるとすれば、事件はまったく別の新たな展開を見せることになるのかもしれない。
仲田しんじ
場末の酒場の片隅を好む都会の孤独な思索者でフリーライター。興味本位で考察と執筆の範囲を拡大中。
ツイッター https://twitter.com/nakata66shinji
関連記事
公開された「異星人のミイラ」は本物か? メキシコで初のUFO公聴会が開催/MUTube&特集紹介 2023年12月号
今年9月13日開催のUFO公聴会で約1000年前の「異星人のミイラ」が公開され世界に衝撃が走った。遺体の正体は何か? 三上編集長がMUTubeで解説。
記事を読む
知られざるUFOプロジェクト「秘密宇宙計画:SSP」/MUTube&特集紹介 2024年3月号
ハッキングで明らかになった裏NASAによる対異星人謀略の全貌を三上編集長がMUTubeで解説。
記事を読む
現地ルポ! ブータンの雪男「ミゲ」「ミゲム」「ミチュン」の正体を追う/松本祐貴
イエティ伝説で知られるヒマラヤ山脈のふもと、ブータンには「ミゲ」と呼ばれる雪男がいるというーー。しかも、その雪男は3種類もいる!? 世界中を旅した筆者が、現地でその正体を探った。
記事を読む
原点はタコにあらず--溟海の巨怪「クラーケン」/幻獣事典
人智の及ばぬほど巨大な海棲生物「クラーケン」の基礎知識です。
記事を読む
おすすめ記事