羽咋の人食い怪火! 未確認飛行妖怪「そうはちぼん」/黒史郎・妖怪補遺々々
ホラー小説家にして屈指の妖怪研究家・黒史郎が、記録には残されながらも人々から“忘れ去られた妖怪”を発掘する、それが「妖怪補遺々々」! 今回は〝宇宙3部作〟の第一弾、「UFOのまち」に伝わる怪火の伝承か
記事を読む
日本各地のミステリースポットを再発見する「日本不思議再興計画」を進めるムーが、「ムー旅・ミステリーツーリズム」と銘打ち、能登・羽咋(はくい)の旅をプロデュース! 観光支援を強力に推し進めます!!
2025年4月9日(水)〜2026年3月31日の期間中、宇宙科学博物館コスモアイル羽咋をはじめとする羽咋市内の6施設(合計20ポイント)にて、音声ARアプリ「SARF」をご利用いただくことで、ムー的解説を聞くことができます。なんとナレーションは俳優の篠井英介さん!
全20ポイントを制覇したあなたには、コスモアイル羽咋で素敵なプレゼントも当たる!
石川県羽咋市には、いったいどのような謎と秘密が隠されているのか!? さあ、あなたもムーの解説とともに能登・羽咋へと旅立ちましょう! 今すぐ公式サイトをご覧ください。
【ムー旅】ミステリーツーリズム(能登・羽咋の旅)公式サイト
https://mu-tabi.jp/hakui/
宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」公式サイト
http://www.hakui.ne.jp/ufo/
音声ARアプリ「SARF」は、⾳声×位置情報を使って新しい体験を提供するエイベックスのサービスです。スマートフォンに搭載されたGPSやビーコンによって、特定の場所でしか聴くことが出来ない音声コンテンツを多言語で楽しめます。美術館の音声ガイドが街中へと飛び出したようなイメージです。
ここでしか聴けないアーティスト・声優のオリジナルコンテンツや、期間限定のご当地コンテンツなど、ゾクゾク配信中。日常生活の様々なシーンに音声が加わり、これまでにないエンタテインメントを体験できます。
「日本不思議再興計画」は、スーパーミステリー・マガジン『ムー』が立ち上げた地域応援構想です。一般のガイドブックには掲載されない史跡や聖地、地元で親しまれる場所に隠された秘話、さらにはUFOや未確認動物に出会える場所などを唯一無二の視点で見出し、ご当地の魅力として発信します。
各自治体や施設とコミュニケーションを重ねつつ、「ムー」ならではの知見を提供することで、日本全体を謎と不思議で盛り上げたい。きっと、あなたが暮らす街にも、知られざるミステリーが隠されているはずです。
webムー編集部
関連記事
羽咋の人食い怪火! 未確認飛行妖怪「そうはちぼん」/黒史郎・妖怪補遺々々
ホラー小説家にして屈指の妖怪研究家・黒史郎が、記録には残されながらも人々から“忘れ去られた妖怪”を発掘する、それが「妖怪補遺々々」! 今回は〝宇宙3部作〟の第一弾、「UFOのまち」に伝わる怪火の伝承か
記事を読む
宇宙開発とUFOのリアルを見る!「コスモアイル羽咋」の真実/ムー旅 in 石川
古代のロマンと最新のUFO情報に触れるツアー「ムー旅 in 石川」! ツアースポットのひとつ「コスモアイル羽咋」で本物を体験!
記事を読む
ご当地ミステリーを再発見し、日本各地を盛り上げる「日本不思議再興計画」! 各地の情報募集中
ご当地ミステリー情報、大集合! 各地からの情報もお待ちしております。
記事を読む
<新刊>ピラミッド「葦嶽山」のオリオン・ミステリー! ムー2022年9月号のお知らせ
ムー 2022年9月号、8月9日発売!
記事を読む
おすすめ記事