クリスマスツリーから発見されたコアラの話など/南山宏のちょっと不思議な話
「ムー」誌上で最長の連載「ちょっと不思議な話」をウェブでもご紹介。今回は2023年5月号、第469回目の内容です。
記事を読む
舞台は、1999年7月の日本。 ノストラダムスの大予言を目前に発生した地球規模の異変に対し、 「ムー」読者が立ち向かう……。
2018年から2019年にかけて開催された、「ドラマチック謎解きゲーム× ムー 大予言からの脱出」(よだかのレコード)が蘇る。
いわゆる「謎解き」ゲームなので、推理力に直感、第六感などを総動員して、地球規模の危機に挑んでほしい。通常の謎解きセンスのほか、ムー的な知識も役に立つはずだ。
ちなみに、ムー編集部がテスト段階で挑んだところ、序盤でなかなか時間を使ってしまい、あわや****が****するところだった。
みなさんの健闘を祈る!
ドラマチック謎解きゲーム×ムー 大予言からの脱出|謎解きゲーム よだかのレコードムーを使い、謎を暴け!「大予言からの脱出」www.yodaka.info
ランキング
RANKING
関連記事
クリスマスツリーから発見されたコアラの話など/南山宏のちょっと不思議な話
「ムー」誌上で最長の連載「ちょっと不思議な話」をウェブでもご紹介。今回は2023年5月号、第469回目の内容です。
記事を読む
『宇宙の彼方の色』から読み解く H・P・ラヴクラフトが受けた”フォーティアン”な影響/森瀬繚
2020年7月に映画化されたH・P・ラヴクラフトの小説『宇宙(そら)の彼方の色』は、”フォーティアン”なーー超常現象に影響されていた!? 怪奇神話と奇現象の開祖ともいえる、ふたりの”創造主”が共鳴した
記事を読む
「シンクロニシティ 科学と非科学の間に」など新刊書籍7選/ムー民のためのブックガイド
「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします。
記事を読む
心霊バラエティの王道構成で視聴者を鳥肌世界へ誘う「ゾゾゾ」/ムー的YouTuberの世界
日本全国のゾゾゾスポットをレポートするホラーエンタテイメント番組。落合、内田、皆口、長尾の4人を中心に廃墟や心霊スポットなどを巡り、子供のトラウマとなる怖さと大人を楽しませるバラエティー要素で視聴者を
記事を読む
おすすめ記事