エルサレム神殿 破壊されては甦る聖地/世界の新七不思議

文=並木伸一郎

    超巨大建造物から超常事件の現場まで、各地のさまざまなミステリーを、超常現象研究の第一人者・並木伸一郎がセレクトした〝世界の新七不思議〟をご案内! 今回は古代よりの聖なる地、そして神秘の地、エルサレム神殿です。

    ソロモン王の死後、失われた神殿

     紀元前11世紀ごろ建国したイスラエル王国(ヘブライ王国とも)は、ダビデとその息子ソロモンが王の時代、最盛期を迎えた。とくに、神から知恵の指輪または叡智の書を授かったソロモンは偉大な魔法使いで、天使や悪魔を使役したという。
     このふたりの王が紀元前963年、ユダヤ教の礼拝の中心地として、そして唯一神ヤハウェの至聖所として、首都エルサレムのモリヤ山に建造したのが、「エルサレム神殿(ソロモン神殿とも)」である。神殿の大きさは26・4×8・8平方メートル、高さ約13・2メートル。奥に至聖所があり、内部はすべて純金で覆われていたという。

    エルサレム第1神殿。26・4×8・8メートル、高さ約13・2メートルの大きさで、内部は黄金で飾られていた。


     だが王国はソロモンの死後、紀元前926年にイスラエル王国とユダ王国に分裂。やがてイスラエル王国はアッシリアに、ユダ王国は新バビロニアに滅ぼされた。そして、エルサレム神殿=第1神殿は跡形もなく破壊されたのである。

    再建、破壊、そしてUFOからの啓示!?

     紀元前517年、アケメネス朝ペルシアによるバビロン捕囚から解放されたユダヤの人々は第2神殿を同地に再建し、紀元前19年にはローマ帝国のヘロデ大王がこれを改修した。ところがこれも70年のユダヤ戦争時、ローマ軍に破壊されてしまう。7世紀末以降、神殿跡にはイスラム教の記念堂「岩のドーム」が建てられ、第2神殿の痕跡はテラスと西壁の一部が残るのみ。後者はユダヤの人々が祈りを捧げる「嘆きの壁」として知られている。

    70年のユダヤ戦争時に破壊される第2神殿。
    第2神殿の西壁の一部である「嘆きの壁」。
    エルサレム第2神殿の痕跡。写真左奥に見えるのが神殿跡の「岩のドーム」。

     そして1989年。イスラエル政府は「神殿調査協議会」を正式に設け、第3神殿建設の準備に国家として動き出した。

    エルサレム第3神殿の模型。建造されればこのような形になるのかもしれない。

    ーー2011年1月、岩のドーム真上に、白い発光UFOが出現する驚愕事件が起きた! UFOはその後、上空に飛び立ち姿を消したという。一部の研究者は、この現象を「ここに第3神殿を造れ」という神の啓示だというが、そのためにはイスラム教の聖地を破壊しなければならない。
     近い将来、この地で、「何か」が起こるのかもしれない。


    2011年1月28日、岩のドームの真上に、白く発光したUFOが出現するという事件が起きた。
    これは「この地に第3神殿を造れ」という神の啓示なのだろうか!?
    『ムー的世界の新七不思議』(並木伸一郎・著)絶賛発売中!

    並木伸一郎

    「ムー」創刊当初から寄稿するベテランライター。UFO研究団体ICER日本代表、日本宇宙現象研究会(JSPS)会長などを兼任。ロズウェルやエリア51をはじめ現地調査を重ねて考察し、独自の仮説を「ムー」や自身のYouTubeなどで発表している。

    関連記事

    おすすめ記事