十来塚と三婆羅塚 新郷村「キリストの墓」伝説は南朝天皇につながるのか?
新郷村のキリスト伝説を現地取材。『竹内文書』が伝える古墳の物語の背景とは? 南朝・長慶天皇の陵墓との関連は…?
記事を読む
超常現象研究の第一人者・並木伸一郎がセレクトした〝世界の新七不思議〟をご案内! 今回は〝日本の超古代文明〟の七不思議に選定したなかから、幣立神宮に伝わる五色人文明を紹介します。
熊本県上益城郡山都町の「幣立神宮」には、「五色神面」と呼ばれる木製の彫像面がある。社宝として奉納されているこの面は、世界の人類の祖神を象ったものという。
幣立神宮では、5年に一度「五色人祭」という祭りが開かれる。同神宮の秘宝である五色神面は、このときしか見ることができない。この祭は一時期途絶えていたが、1995年に再開され、近年では2015年夏に開催された。
それにしても「五色人」とは何なのか? 実は『古事記』や『日本書紀』より古いとされる史書『竹内文書』(後述)によるとーーかつて世界には「赤人」「青人」「黄人」「白人」「黒人」の5つの根源的人種があった。それらは現在の「黄色人種」や「白人種」とは必ずしも一致せず、大まかに次のように分けられていた。赤人はユダヤ人やネイティブ・アメリカン、アラブ人など。青人は北欧人やスラブ人など。黄人は日本人、中国人、朝鮮人などのアジアモンゴロイド系民族。白人はヨーロッパのコーカソイド民族など。黒人はインド人、アフリカ人、パプアニューギニアやメラネシアの人々など。なお、黄人は五色人の大本であり、中でも日本人は、これらを超越する「黄金人」の末裔であるともされる。
実は、記紀ではイザナギ命とイザナミ命の国造りに始まり、天孫降臨、そして神武天皇の即位……と話はつながっていったが、幣立神宮にはもうひとつ別の高天原神話が残されている。
それはイザナギ、イザナミよりはるか昔、カムロギ命、カムロミ命と称する2体の神々が、火の玉(宇宙船?)に乗って、この地に降臨したというものだ。そして大本の人類である黄人=日本人を生みだし、彼らが世界各地に広がって、その地の風土や気候などの影響を受けて、赤や青、白、黒の人々へと派生したという。
つまり、日本は人類発祥の地であったというわけだ。なお、伝説によると、神々(すなわち異星人?)は山形県と宮城県の県境にある蔵王の火口湖=御釜(別名:五色沼)で、人類を創世したとされる。
並木伸一郎
「ムー」創刊当初から寄稿するベテランライター。UFO研究団体ICER日本代表、日本宇宙現象研究会(JSPS)会長などを兼任。ロズウェルやエリア51をはじめ現地調査を重ねて考察し、独自の仮説を「ムー」や自身のYouTubeなどで発表している。
関連記事
十来塚と三婆羅塚 新郷村「キリストの墓」伝説は南朝天皇につながるのか?
新郷村のキリスト伝説を現地取材。『竹内文書』が伝える古墳の物語の背景とは? 南朝・長慶天皇の陵墓との関連は…?
記事を読む
異端の超古代文献「古史古伝」の数々/世界ミステリー入門
現存する日本最古の歴史書といわれる『古事記』。ところが、それよりも古いとされる歴史書が存在する。それが「古史古伝」と総称される史書群だ。漢字伝来以前の書といわれ、アカデミズムから「偽書」扱いされている
記事を読む
超古代に列島を結んだ大地のネットワーク「日本のピラミッド」/世界ミステリー入門
世界のピラミッドのルーツは日本にある——。キリスト教伝道者・酒井勝軍はそう主張し、日本各地の山にピラミッドを見いだしていった。 そして、それらのピラミッドを結んでいくと、大地のエネルギーをつなぐライン
記事を読む
霊獣「龍」は実在した! 歴史書に遺された天の霊獣の出現記録を追う/鹿角崇彦
今年の干支は龍。龍は想像上の霊獣だが、その目撃記録が歴史上多数残されている。龍は実在したのか、それとも……?
記事を読む
おすすめ記事