古の大蛇には耳があった!? 大蛇の頭部の霊的アンテナに奇祭と信仰を見る!
全国に残る、悪霊や疫病を封じた大蛇伝説。そこには奇妙な共通点が……。巳年の今年は大蛇に注目!
全国に残る、悪霊や疫病を封じた大蛇伝説。そこには奇妙な共通点が……。巳年の今年は大蛇に注目!
山形県のある地域に伝わる、「蛇ニオ」という耳慣れない文化財。そこには古くから続く蛇信仰の痕跡がみてとれた。
福井の名勝、東尋坊。そこには平安時代の僧侶をめぐる血生臭い伝説があった。そして東尋坊信仰のルーツには、日本海沿海部にひろがる古代神話の影が見え隠れしている。
古神道白川流の易学や、中国に伝わる望龍術を修めた花谷幸比古宮司(鶴見神社)に、2025年の傾向についてお話をうかがう第2弾。今回は、日本と世界の情勢についてお聞きした。
ムー編集部では例年、大阪市鶴見区の鶴見神社で昇殿参拝をさせていただくと同時に、第42代・花谷幸比古宮司に取材し、新年の動向についてお話をうかがっている。古神道白川流の易学や、中国に伝わる望龍術を修めた
珍スポ巡って25年の古参マニアによる全国屈指の“珍神社”紹介! 今回は茨城県行方市の山ゆり稲荷神社をレポート! およそ神社とは似つかない施設の内部とは……!?
この道25年、すべてを知る男による全国屈指の珍スポット紹介! 今回は千葉県北部の道祖神。尋常ではない数の石祠が奉納された驚異的光景の背景にある人々の思いとは?
香川県の金刀比羅宮に伝わる、荒れた海から人々を救った「神秘の光」伝承。それは四国各地でUFOが目撃されていた痕跡なのか? こんぴらさんと海上守護信仰、そして現在も続く発光体目撃事案の謎を追う!
ムーとサイクル系チャンネルがコラボしてムー的スポットを走破する「ミステリースポットライド」。今回の目的地は、埼玉にあるとは思えない極彩色のパワースポット!
珍スポ巡って25年の古参マニアによる全国屈指の“珍寺・珍神社”紹介! 今回は高知県土佐市の「おみろく様」をレポート。境内を埋め尽くすカエルたちには、ただのカワイイでは済まされない人々の切実な願いが宿っ