あちらの世界からのメッセージを伝えるために「口を貸す」!/死者と語る人々-File03:小原田弘美
20代後半までは銀行員だった小原田弘美さん。交通事故に遭ってむち打ち症になり、どこへ行っても治らなかったのが、気功のビデオを見ただけで治ったという体験をしてから、この世ならぬ存在がキャッチできるように
記事を読む
320ページの大ボリューム!
おぞましい歴史をもつ一族に生まれた女子大生・煤は、その血筋にからみつく因縁のため長年おそろしい悪夢にうなされ続けていた。そんな姿をみかねた友人は、気分転換にとグループでホテルの短期バイトをすることを提案するのだが、そのホテルが、煤たちを襲うさらなる恐怖の入り口だったーー。
因業の家系に苦しめられる主人公、忌まわしい過去を隠し持つ友人、心霊スポットとしてしられる廃屋、何かを隠蔽しているホテル、そして強大な力を持つ異形の霊能者……。本書『たまわりの月』は、「恐怖」のモチーフをまとめて詰め込んだような、先の展開が全く読めないホラーコミックだ。
web連載をまとめた第1巻は、320ページとじっくり腰を据えて読みたい大ボリューム。悪夢と現実、心霊と悪意、過去と現在……謎と怪異が複雑に同時進行していく、怒涛的怪奇を味わえる一冊だ。
『たまわりの月』1巻(界 賀邑里著、税込990円、イースト・プレス)
webムー編集部
関連記事
あちらの世界からのメッセージを伝えるために「口を貸す」!/死者と語る人々-File03:小原田弘美
20代後半までは銀行員だった小原田弘美さん。交通事故に遭ってむち打ち症になり、どこへ行っても治らなかったのが、気功のビデオを見ただけで治ったという体験をしてから、この世ならぬ存在がキャッチできるように
記事を読む
アダムスキー型UFOはやはりランプシェードだった!? 疑惑をもとにしたグッズがまさかの発売
アダムスキー型UFOはやはりランプシェードだった…?
記事を読む
出雲口伝に基づく歴史観の旅「古代出雲王国 謎解きトラベル」/ムー民のためのブックガイド
「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします。
記事を読む
君は正常性バイアスに揺さぶられたことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」新12回(第32回)・最終回
webムーの連載コラムが本誌に登場! 医者から「オカルトという病」を宣告され、無事に社会復帰した男・大槻ケンヂの奇妙な日常を語ります。
記事を読む
おすすめ記事