竜樹諒が語った神秘体験と神の存在と、予知夢についての真相ーー新刊「天使の遺言」
日本中、そして世界で話題になった予言の元となった「予知夢漫画」の作者が、自身の半生と予知夢の真実を語る。その新刊から見えてくるのは、やはり能力者としての姿だった。
記事を読む
あの人気ホラーエンタメチャンネルがコミックスになった!
「全国の心霊スポットを調査してホラーポータルサイトを作りたい」という壮大な目標のため、廃村や廃ホテル、果ては事件現場と噂されるスポットまで、とにかく怖い場所に突撃するYouTubeホラーエンタメチャンネル「ゾゾゾ」。総再生回数は圧巻の1億5000万回を超えるというこの大人気チャンネルが完全漫画化された。
動画でみる臨場感ももちろんいいが、漫画版はまた違ったベクトルの怖さでゾクッとさせられてしまう。読む際にはぜひ、ひとコマも見落とさないようにページをめくってみてほしい。予想外な場所に、予想外の恐怖が隠されているのだ……。巻末には描き下ろしの短編も収録。
『ゾゾゾ変』1巻(ゾゾゾ著・タダノなつ作画、670円+税、バーズコミックス)
https://www.gentosha-comics.net/book/b618511.html
comicブーストでの連載はこちら!↓
https://comic-boost.com/content/01070001
webムー編集部
関連記事
竜樹諒が語った神秘体験と神の存在と、予知夢についての真相ーー新刊「天使の遺言」
日本中、そして世界で話題になった予言の元となった「予知夢漫画」の作者が、自身の半生と予知夢の真実を語る。その新刊から見えてくるのは、やはり能力者としての姿だった。
記事を読む
明らかな不快になぜ囚われるのか? ヒトコワ映画「胸騒ぎ」で違和感に食われる(試写会イベントあり)
幽霊よりも怪物よりも、人間が、人間関係が怖くなる。
記事を読む
福島県飯野町UFOふれあい館にムーロゴオブジェ到着! UFOフェスティバル2024で贈呈式も開催
あの「ムーロゴオブジェ」がUFOふれあい館に常設されることになった!
記事を読む
高松・根香寺で「牛鬼に呼ばれた」話/松原タニシ・田中俊行・恐怖新聞健太郎の怪談行脚
伝説のトリオコラムを再録! 事故物件住みます芸人・松原タニシと、オカルトコレクター田中俊行、そして高松の怪談バンドマンの恐怖新聞健太郎――。異色ユニットが遭遇した怪奇を公開する。 第1回の行脚先は、高
記事を読む
おすすめ記事