ハーバード大のアヴィ・ローブ博士が墜落UFOから「謎の球体」を回収! 異常な組成と“今後の覚悟”も表明
10年前に南太平洋で墜落し、海底に眠る謎の飛行物体。その正体を探るアヴィ・ローブ博士が、またしても衝撃的な発見を成し遂げたという!
10年前に南太平洋で墜落し、海底に眠る謎の飛行物体。その正体を探るアヴィ・ローブ博士が、またしても衝撃的な発見を成し遂げたという!
無気味な姿形の正体不明の謎の生き物UMA。UMAと遭遇し、恐怖の体験をした人は多い。忘れようにも忘れられない、そんな恐怖体験の数々を紹介しよう。
「量子もつれ」の存在が証明された!科学と心理学が示した意外な共通点とは!? 三上編集長がMUTubeで解説。
月刊ムーで人気連載中の石原まこちん作「オカルとおさん」をwebムーでも公開!
古代インカの黄金がどこかに眠っているーー。そんな伝説を裏付けるような情報がある。その地下通路がつながる先とは?
テレビ局を舞台に、テレビ業界にまつわる怪談を語り合う……。FCC(フジクリエイティブコーポレーション)主催の「恐ろし夜会」Vol.2で、電波には乗せられない、霊的にも人間的にも恐ろしい話が公開された。
エジプトの大ピラミッドに新たな空間の発見をもたらしたのが、日本も開発に深く関わってきたミュオグラフィという最新技術。この最新技術を三上編集長がMUTubeで解説。
伝統あるイギリスの歴史の舞台となってきた古城は、死者たちの記憶を宿した場所でもある。そんな「幽霊城」をビジュアルたっぷりに図解した一冊。
毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。 今回は、魚やカエルから、金属や石、巨大な氷塊まで、ありえないものが空から降ってくる超常現象につい
都市伝説ウォッチャーの漫画家・石原まこちんが散歩気分で高みを目指すルポ漫画! 世間が”GoToの是非”に揺れる今、われわれが選んだ行き先は……国内旅行のトラベルでなく、脳内旅行のトリップだ!