きさらぎ駅のような幻の街? 「ニシオギ」が舞台の物語『ニシオギ奇譚』

    ふしぎな世界は、あなたのすぐ隣にあるのかも……!?

    ちょっと不思議でハートフルな短編漫画集

    「西荻窪って知ってる?」
     路線図にも載っていない奇妙な駅名を口にした同僚は、次の日突、然姿を消してしまったーー。

     秀良子の連作短編集『ニシオギ奇譚』は、西荻窪駅が路線図から消え、人々の記憶からも忘れ去られてしまったというちょっとふしぎな世界などを舞台にした物語。急にいなくなってしまった同僚を探して「西荻窪」の情報を追いかけていた男は、ある夜、寝過ごした電車で唐突にあるはずのない西荻窪駅にたどりつく……と書くとまるで都市伝説「きさらぎ駅」のようなホラーな雰囲気を想像してしまうが、本作の内容はとってもハートフル。
     ネコみたいでネコでないへんな生き物や、自称魔女たちが暮らす街ニシオギで繰り広げられる人間模様がほっこりと描かれ、つい何度も読み返したくなる、そんなお話だ。

     ニシオギのようでニシオギじゃない、もうひとつのニシオギの街。ふしぎな世界は案外すぐ隣に存在していて、案外この世界と変わらない日常が送られているのかも……そんな想像をかきたててくれる、都市伝説好きにもそうでない人にもオススメの一冊。

    ©️秀良子/小学館 

    『ニシオギ奇譚』(秀良子著、税込770円、小学館)

    webムー編集部

    関連記事

    おすすめ記事