『桃太郎電鉄ワールド』にムー大陸が浮上!幻の超大陸をリアルに再現し、魔神ラ・ムーも降臨する衝撃体験
六大陸を縦横無尽にかけめぐる人気ゲーム「桃太郎電鉄ワールド」に新たなエリアが追加された。それはなんと、本誌にもゆかりのあの大陸だった!
記事を読む
ゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボでお届けする“ムー通”。今回のゲームは、ムー民的にはかなり共感度高めなガイコツが主人公!
今回ご紹介する『SPOOKWARE』は、オカルティックな某瞬間プチゲーム集的な遊びと、アドベンチャーゲームが融合して生まれた突然変異的な怪作。
なにしろ主人公はホラー映画ばっかり見続けて、そのまま気づけば世の中に出ていかねばならない18歳になっちゃった。そんな3人のガイコツたちなのです。筆者はどことなく、いや、非常に共感してしまう設定でした。
そんな本作は、しょうもない悪友のガイコツ3人組を操作して、墓場の地下室にしつらえたホラー映画鑑賞部屋から地上へ。世間を巡りながらいろいろなミニゲームをプレイしていくアドベンチャー要素のあるミニゲーム集となっています。
ちなみに、プレイできるゲームは、まあどれもこれもがホラー映画好きらしく、オカルティックなモチーフばかり。某有名瞬間的なプチゲームを遊ぶ作品と、非常に近しいプレイフィールで繰り広げられます。
たとえば、掲載した画面のような、一定時間で牧場の牛をアブダくれ! 的なものから、ヴィジャボードで薄気味悪い単語をなぞれ! のようなものまで。
がっつりしたガイコツ3人組の青春をたどるアドベンチャーと、数秒で決着する単純かつ不気味ゲームのマリアージュはたいへんクセが強いですが、ぜひムー民の皆様のお目にとめていただきたい一本です。
〈本作のムー民度 ★★★☆☆〉
https://store.steampowered.com/app/1574250/SPOOKWARE/
Steam/1010円/配信中
藤川Q
ファミ通の怪人編集者。妖怪・オカルト担当という謎のポジションで、ムーにも協力。
ランキング
RANKING
おすすめ記事
PICK UP
関連記事
『桃太郎電鉄ワールド』にムー大陸が浮上!幻の超大陸をリアルに再現し、魔神ラ・ムーも降臨する衝撃体験
六大陸を縦横無尽にかけめぐる人気ゲーム「桃太郎電鉄ワールド」に新たなエリアが追加された。それはなんと、本誌にもゆかりのあの大陸だった!
記事を読む
武田崇元・横山茂雄による本邦オカルト解剖対談「霊的最前線に立て!」/ムー民のためのブックガイド
「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします。
記事を読む
『まちカドまぞく』伊藤いづもワールドの神話観と神々、そしてオカルト愛
「まんがタイムきららキャラット」で連載中の漫画『まちカドまぞく』は、魔族になってしまった主人公の吉田優子(シャミ子)とライバルの千代田桃の掛け合いや、オカルト的な小ネタ、邪神像などのオーパーツのデザイ
記事を読む
あの「大予言」からオカルト・ミステリ小説誕生!?「ノストラダムス・エイジ」
あの「大予言」を巡って、オカルト5人組が騒動に……。ムー民必読のミステリ小説!
記事を読む
おすすめ記事