<新刊>総力特集は人工知能と仮想現実の大予言!/ムー2023年6月号のお知らせ
ムー 2023年6月号、5月9日発売!
記事を読む
ムー公式生配信「#ムーライブ」のお知らせです。2023年6月7日の内容は……?
「ムー」公式YouTubeでの生配信「ムーライブ」の次回配信が決定!
2023年6月7日の19時から、以下で配信開始です。
事故物件に10年住んでいるけど「ムーの楽しみ方がわからない」松原タニシに向けて、オカルト大好きお姉さんウイ(雛形羽衣)さんとムー編集部のマスコットキャラクター(自称)のムーやんが、オカルトの基礎講座をお届けする「オカルト一年生」をお届け。
青森県新郷村の「キリスト祭」を取材し、伝統舞踊「ナニャドヤラ」を学んできた取材をレポート。また、超有名UMA「ネッシー」の基礎知識をお届け。その正体はウナギか首長竜か、はたまた?
松原タニシの修行レポート「超人化計画」では、どんな体験・経験が語られるのか? 毎度、直前までネタがわからないのでドキドキです。
★前回のムーライブ はこちら
webムー編集部
関連記事
<新刊>総力特集は人工知能と仮想現実の大予言!/ムー2023年6月号のお知らせ
ムー 2023年6月号、5月9日発売!
記事を読む
「UFO フェスティバル2024」が今年も開催! UFOの里・福島県福島市飯野町の新名物イベント(2024.11.9-10)
今年もやります! 福島県飯野町で「UFOフェス」開催! 地球上のUFOマニア集まれ!!
記事を読む
夢の世界を巡る冒険へ!ミステリー読み物シリーズ「こちら、ヒミツのムー調査団」第2巻はモフモフ大パニック編!
「ムー」的な児童書読み物シリーズ第2弾! 今度は、町に突然ヒツジの大群が現れて、モフモフ大パニック。
記事を読む
トイレにも保健室にも理科室にも、いる! 「ムー認定! 最恐!! 学校の怪談ビジュアル大事典」発売
学校にあらわれる恐ろしい怪談や怪人たちをビジュアル化したガイドブック
記事を読む
おすすめ記事