怪談師がご当地怪談を語る! 隅田公園そよ風広場「夕涼みマルシェ」で「パラノマサイト file23 本所七不思議」イベント開催(アーカイブ動画あり)
隅田公園でご当地怪談に震えろ!
記事を読む
高知県いの町「UFOライン」は、1990年に撮影された「W形UFO」の写真をきっかけに命名されたほどのUFOホットスポット。 周辺ではいくつものUFO目撃情報があり、古来、「光る玉」の伝説も語られている。
当地の観光地域づくり法人ソラヤマいしづちの案内で、ムーはかねてから当地の謎を調査してきたが、このたび、「UFO遭遇」に挑むツアーに協力することになった。
「ムー民感謝祭」での紹介動画はこちら
三上編集長(福島・国際未確認飛行物体研究所所長)も参加し、UFOを招くためのコツを語る動画は超能力者でUFOコンタクティの秋山眞人さんが登場している。
本気である。
期間は、2022年9月3日~4日。
「UFO遭遇チャレンジ」に参加するメンバー、募集中だ。
https://ishizuchijourney.com/2022/07/ufosogu_tour2022/
webムー編集部
ランキング
RANKING
おすすめ記事
PICK UP
関連記事
怪談師がご当地怪談を語る! 隅田公園そよ風広場「夕涼みマルシェ」で「パラノマサイト file23 本所七不思議」イベント開催(アーカイブ動画あり)
隅田公園でご当地怪談に震えろ!
記事を読む
滅亡しない日々の時を刻む!「終末のムーウォッチ」発売<お知らせ>
ルーン文字で時を知る!
記事を読む
<お知らせ>ムーライブ配信! バンもん望月みゆとブラックミラーでお見通しSP! 2022.11.02
ムー関係者をゲストに迎える生配信「#ムーライブ」のお知らせです。2022年11月2日の内容は……?
記事を読む
コラボ情報 バレンタインに衝撃! 大自然とUFOに結ばれた「ムー・チョコレート」誕生
ウシオチョコラトルからムーのチョコ登場!
記事を読む
おすすめ記事