GAMOZI studioのムー・スケボーにミステリー・アーティスト集合! 13のデザインがデッキを彩る
ムーをイメージしたアートがスケートボードに出現する。
記事を読む
会期は4月26日まで!
月刊ムーの「あなたの怪奇ミステリー体験」コーナーで、長年にわたって体験談に神秘的かつミステリアスなイラストを添え続けるイラストレーター、不二本蒼生さんの個展が開催される。会場は、不二本さんが1981年の移住以来42年間在住している富里市内のギャラリーだ。
この機会にあらためて不二本さんのプロフィールを振り返ると、書籍のカバーイラストを手がけた作家には、澁澤龍彦、島田荘司、高橋克彦に志茂田景樹……と、もはやレジェンド級の錚々たるビッグネームが並んでいる。ムー民ならば、本誌以外でも必ずどこかで不二本さんのイラストを目にしているはずだ。
神々しい霊獣やかわいい動物、神話モチーフの作品などが一堂に並ぶ本展の会期は今月26日まで。
不二本蒼生のイラストレーション展
会場:富里市とみらいテラス1階(市立図書館)市民ギャラリーA(千葉県)
会期:4月26日(水)まで、月曜休館
webムー編集部
関連記事
GAMOZI studioのムー・スケボーにミステリー・アーティスト集合! 13のデザインがデッキを彩る
ムーをイメージしたアートがスケートボードに出現する。
記事を読む
絶対に曲がらないスプーンの謎とは? フェニックスライズから「ムー」コラボのミステリーギア誕生!
青森の金属プレス加工会社が手掛けるアウトドアブランド「Phoenixrise(フェニックスライズ)」と月刊ムーがコラボ! 超能力者に挑むグッズも!?
記事を読む
異次元コラボ多数! 「ムー」企画制作・ご依頼募集 ~動画配信・イベント・グッズ開発など~
グッズからイベント、動画企画など……「ムー」とコラボしませんか?
記事を読む
<お知らせ>アウトドアUMAグッズ誕生! ストリー”ムー”トレイル「河童捕獲キット」6月1日より販売開始
アウトドアブランド「ストリームトレイル」と「ムー」で、河童捕獲に挑む!
記事を読む
おすすめ記事