でっかい本型ポーチからグレイが登場! ヴィレッジヴァンガード限定「ムー」グッズ第2弾が店頭に登場
ヴィレッジヴァンガードにて、「ムー」45周年記念グッズ第2弾が店頭に登場! でっかいムーからグレイが誕生?
記事を読む

会期は4月26日まで!
月刊ムーの「あなたの怪奇ミステリー体験」コーナーで、長年にわたって体験談に神秘的かつミステリアスなイラストを添え続けるイラストレーター、不二本蒼生さんの個展が開催される。会場は、不二本さんが1981年の移住以来42年間在住している富里市内のギャラリーだ。
この機会にあらためて不二本さんのプロフィールを振り返ると、書籍のカバーイラストを手がけた作家には、澁澤龍彦、島田荘司、高橋克彦に志茂田景樹……と、もはやレジェンド級の錚々たるビッグネームが並んでいる。ムー民ならば、本誌以外でも必ずどこかで不二本さんのイラストを目にしているはずだ。
神々しい霊獣やかわいい動物、神話モチーフの作品などが一堂に並ぶ本展の会期は今月26日まで。

不二本蒼生のイラストレーション展
会場:富里市とみらいテラス1階(市立図書館)市民ギャラリーA(千葉県)
会期:4月26日(水)まで、月曜休館
webムー編集部
関連記事
でっかい本型ポーチからグレイが登場! ヴィレッジヴァンガード限定「ムー」グッズ第2弾が店頭に登場
ヴィレッジヴァンガードにて、「ムー」45周年記念グッズ第2弾が店頭に登場! でっかいムーからグレイが誕生?
記事を読む
<ドラマ情報>近未来氷河期の地球を生きる天才詐欺師! ドラマ「#コールドゲーム」6/5スタート
隕石衝突で地球ほぼ滅亡! 氷河期ドラマ放送開始。
記事を読む
<お知らせ>1999年7の月が再現される! ドラマチック謎解きゲーム「大予言からの脱出」が復活!(3/7-3/26)
舞台は、1999年7月の日本。 ノストラダムスの大予言を目前に発生した地球規模の異変に対し、 「ムー」読者が立ち向かう……。
記事を読む
高知県立文学館で「創刊45周年記念 ムー展~謎と不思議に挑む夏~」開催! ご当地ミステリーやムーの歴史が大集合(2024.7.6-9.16)
創刊号から45年の「ムー」歴史と、高知のミステリー、高知のアヤシイものすき文学者が一堂に!
記事を読む
おすすめ記事