先住民の伝説に伝わる神の遺物か? 台湾で小柄な集団の骨が発見!/遠野そら・MYSTERYPRESS
台湾の15の異なる先住民族には、共通する伝説がある。なぜ同じような伝説をもつのか? 今回発見された骨が、その謎を解く鍵となるかもしれない。
記事を読む
「ムー」という曲が歌うのは、政府とあなたへのメッセージだ!
まずはこちらのミュージックビデオ(リリックビデオ)を御覧いただきたい。
シンガーソングライター長澤知之による、その名も「ムー」という曲である。昨年11月にリリースされ、地球上のみならず宇宙でも話題になったという。
ムー公式ウェブの引っ越しで埋もれていたので、改めてご紹介しよう。
タイトルどおりに月刊「ムー」、そしてムー読者をイメージさせる曲で、空からやってくる何かを待望しつづける「僕」が、それをよしとしない勢力に吠えるという、パラノーマル・リリカルな曲だ。
「ムー」からイメージソングなどとして依頼したわけでなく、長澤知之ワールドありきで、そこに「ムー」も公式に認定した形だ。
「ムー」は、アルバム「SLASH」のリード曲にもなっている。ぜひ、通しで長澤ワールドを聴き込んでほしい。
ランキング
RANKING
関連記事
先住民の伝説に伝わる神の遺物か? 台湾で小柄な集団の骨が発見!/遠野そら・MYSTERYPRESS
台湾の15の異なる先住民族には、共通する伝説がある。なぜ同じような伝説をもつのか? 今回発見された骨が、その謎を解く鍵となるかもしれない。
記事を読む
富士王朝 超古代史文献に記された富士山麓の王朝/世界の新七不思議
超巨大建造物から超常事件の現場まで、各地のさまざまなミステリーを、超常現象研究の第一人者・並木伸一郎がセレクトした〝世界の新七不思議〟をご案内! 今回は神武天皇以前の時代に富士山麓に存在していたとされ
記事を読む
國分玲は本物だったのか?Twitterタイムトラベラーの「におわせ」拡散/未来人たちの肖像(3)
未来人ウォッチャーがネットを騒がせた未来人を独自の視点で振り返るシリーズ。第3回目の舞台は「Twitter」。つぶやきの断片で未来を語る意図とは…?
記事を読む
”完成”したHAARPを受け継ぐ”脳力兵器”と”ネオ軍産複合体”の謎
都市伝説研究家・宇佐和通が、インターネットの奥底で語られる噂話を掘り起こし、光を当てる。 今回は有名ネットロアになった「HAARP」の終焉ないし完成から語られる、”脳の兵器化”の噂についてーー。 (2
記事を読む
おすすめ記事