「異星人と出会って地球外の地底都市も見た」アルゼンチンの政治家が衝撃告白! チベット僧が引き合わせた“進化した種族”の謎
南米の政治家が、またしても超常現象に関する衝撃的な体験談を明かした! なんと彼は、「光を放つエイリアン」に遭遇し、「地球外の地底都市」まで目撃したという──。
記事を読む
6月27~7月3日にかけて世界を騒がせたオカルト・考古学・民俗学などの最新不思議ニュースから、超常現象情報研究所と編集部が厳選!
7月2日に放送されたNHK朝の情報番組「あさイチ」は、前半でホラーについて特集。怪談ライブの中継や、1960年代から始まるホラー系映画やアニメなどの歴史を紹介し、ノストラダムスの大予言やネット系実話怪談にも触れる。日本テレビ系列で放映されていた「あなたの知らない世界」のディレクターも登場し、誕生の経緯を語った。
https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/episode/te/3PZP423ZG7
北海道大学の伊庭靖弘准教授らのチームは、1億1000万年前の白亜紀後期の海にイカが大量に繁殖していたとする研究結果を科学誌『サイエンス』で発表した。チームは、岩石を100分の1ミリの薄さで削りながら内部の化石を全てデジタル化する「デジタル化石マイニング」の技術で確認、イカのくちばしの化石263個を特定した。イカは1億年前ごろに現れたとされてきたが、今回の研究の結果、当時の海でアンモナイトを上回る数が生息していたと考えられる。6月27日付朝刊各紙に関連記事。
https://mainichi.jp/articles/20250627/ddm/012/040/116000c
岡山理科大学などのチームは、岡山県高梁市の成羽美術館が所蔵する岩石の中から、約2億3000万年前の魚竜の化石を発見した。チームによると2023年7月、同美術館を訪れた岡山理科大学の加藤敦史教授が、二枚貝化石として展示されていたこの岩石の中に脊椎動物の化石を発見、調査を行ってきた。X線CTを活用して内部を調べたところ、約20点の化石が確認された。6月30日付『日経新聞』夕刊に関連記事。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250629-OYT1T50032
政府の地震調査委員会は6月27日、兵庫県北方沖から富山湾沖にかけての日本海中南部で、今後30年以内にM7級以上の地震が発生する確率を16~18%とする長期評価を発表した。評価は、この海域にある断層のうち23か所での地震発生確率を基に算定され、10%を超える数値は地震の確率としては高い。なお、昨年1月の能登半島地震を起こした能登半島北岸断層帯での発生確率はほぼ0%となっている。6月28日付朝刊各紙に関連記事。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250627/k10014846311000.html
政府の中央防災会議は1日、南海トラフ巨大地震の「防災対策推進基本計画」を改定した。風が強い冬の深夜にM9級の地震が襲うという最悪の想定では、死者数が最大で29万8000人とされているが、それを10年以内に8割減らし、最大235万棟と予想される全壊・焼失家屋数をおおむね5割減らすという目標を定めた。そのため205項目の重点施策を定め、それぞれの施策の進捗管理を徹底する。7月2日付朝刊各紙に関連記事。
https://www.fnn.jp/articles/-/894985
ダライ・ラマ14世は2日、インド北部ダルムサラでのチベット仏教の幹部会合にビデオ声明を寄せ、後継者の選定方法について述べた。内容はこれまでどおり前任者が転生した人物を選ぶという従来の制度を継続するというもので、「他者は干渉できない」と述べたが、中国政府は、後継者の選定には中国政府の承認が必要と発表した。7月3日付朝刊各紙に関連記事あり。
https://www.bbc.com/japanese/articles/cd6gnl0q70zo
基幹ロケットとして25年にわたり日本の宇宙開発を支えてきた「H2A」ロケットの最終50号機が、6月29日午前1時33分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。全50号のうち打ち上げに失敗したのは1機だけで、98%という高い成功率を誇るが、他国のロケットに比べて打ち上げコストが高くなり、より安価な次世代「H3」ロケットにその座を譲って引退する。6月30日付朝刊各紙に関連記事。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20250629/5050031273.html
羽仁 礼
ノンフィクション作家。中東、魔術、占星術などを中心に幅広く執筆。
ASIOS(超常現象の懐疑的調査のための会)創設会員、一般社団法人 超常現象情報研究センター主任研究員。
関連記事
「異星人と出会って地球外の地底都市も見た」アルゼンチンの政治家が衝撃告白! チベット僧が引き合わせた“進化した種族”の謎
南米の政治家が、またしても超常現象に関する衝撃的な体験談を明かした! なんと彼は、「光を放つエイリアン」に遭遇し、「地球外の地底都市」まで目撃したという──。
記事を読む
火星少年ボリスカの予言は今…? ポールシフトからの気候大変動を警告する「未来人」としての使命
かつて11歳のロシア少年が発した予言が世界を揺るがせた。それというのも、彼が「火星の記憶」を持っていたからだ。あれから17年。予言と少年の行く末は?
記事を読む
インドで発見された巨大異星人壁画の謎! 2030年に再降臨する古代宇宙飛行士「ロヘラ人」なのか!?
かねてからインドの古代壁画にはまるで異性人やUFOを彷彿させる絵柄が描かれていることで知られているが、最近SNSに投稿された大きな壁画は、その決定版ともいえる迫力である。これは“古代宇宙飛行士”を描い
記事を読む
クッシー、イッシー、モッシー、トッシー…全国「○ッシー」グッズを保護する/山下メロ・平成UMAみやげ
「ファンシー絵みやげ」研究家の山下メロが、日本全国の湖を賑わせる、ネス湖のネッシー型のUMAを追いかける。
記事を読む
おすすめ記事