君は自分のために秘密カンフー組織説を受け入れたことはあるか?/大槻ケンヂ・医者にオカルトを止められた男
信じられないような話があるなら、信じたくない話だってある。それならば積極的な幻想に漬かることだってありだろう。そんな気持ちも、わかってしまう。
記事を読む

ゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボでお届けする“ムー通”。今回のゲームは、ムー民的にはかなり共感度高めなガイコツが主人公!
今回ご紹介する『SPOOKWARE』は、オカルティックな某瞬間プチゲーム集的な遊びと、アドベンチャーゲームが融合して生まれた突然変異的な怪作。
なにしろ主人公はホラー映画ばっかり見続けて、そのまま気づけば世の中に出ていかねばならない18歳になっちゃった。そんな3人のガイコツたちなのです。筆者はどことなく、いや、非常に共感してしまう設定でした。

そんな本作は、しょうもない悪友のガイコツ3人組を操作して、墓場の地下室にしつらえたホラー映画鑑賞部屋から地上へ。世間を巡りながらいろいろなミニゲームをプレイしていくアドベンチャー要素のあるミニゲーム集となっています。
ちなみに、プレイできるゲームは、まあどれもこれもがホラー映画好きらしく、オカルティックなモチーフばかり。某有名瞬間的なプチゲームを遊ぶ作品と、非常に近しいプレイフィールで繰り広げられます。
たとえば、掲載した画面のような、一定時間で牧場の牛をアブダくれ! 的なものから、ヴィジャボードで薄気味悪い単語をなぞれ! のようなものまで。
がっつりしたガイコツ3人組の青春をたどるアドベンチャーと、数秒で決着する単純かつ不気味ゲームのマリアージュはたいへんクセが強いですが、ぜひムー民の皆様のお目にとめていただきたい一本です。

〈本作のムー民度 ★★★☆☆〉
https://store.steampowered.com/app/1574250/SPOOKWARE/
Steam/1010円/配信中
藤川Q
ファミ通の怪人編集者。妖怪・オカルト担当という謎のポジションで、ムーにも協力。
関連記事
君は自分のために秘密カンフー組織説を受け入れたことはあるか?/大槻ケンヂ・医者にオカルトを止められた男
信じられないような話があるなら、信じたくない話だってある。それならば積極的な幻想に漬かることだってありだろう。そんな気持ちも、わかってしまう。
記事を読む
「天空の楽園「エデン」と黙示録大預言の秘密」ムー2025年10月号のカバーアート/zalartworks
「ムー」2025年10月号カバーアート解説
記事を読む
「終活スナックめめんともり」で入棺体験!/辛酸なめ子の「魂活巡業」
東京・森下の「終活スナックめめんともり」で行われる「入棺体験ワークショップ」に参加。日本で唯一の棺桶デザイナー、布施美佳子さんのアテンドで入棺し、しばしこの世を離れる体験をして、生まれ変わった気分に!
記事を読む
奇門遁甲で宝くじを当てる! 一攫千金の夢散歩/石原まこちん・漫画ムーさんぽ
都市伝説ウォッチャーの漫画家・石原まこちんが散歩気分で高みを目指すルポ漫画、末広がりの8回目! 今回の散歩先は……宝くじ売り場だ! 奇門遁甲で目指せ、高額当選! (2020年8月31日記事の再録です)
記事を読む
おすすめ記事