六甲山の超古代文明! 謎の人物と古文書が示す「カタカムナ文明」の謎/世界ミステリー入門
昨今はスピリチュアルな世界でも重要なキーワードとなっている「カタカムナ」とは、もともとはかつて六甲山中に存在したという超古代文明に由来する。独自のテクノロジーをもとに世界を自在に操ったというカタカムナ
記事を読む
イラクの地下で眠る巨人の目覚めは近いのか――。スピリチュアルグループによれば、巨人が目覚めた時、地球上でまったく新しい時代の幕が開けるという。
オルタナティブメディア「ExoPolitics.org」を主宰するマイケル・サラ博士から、またしてもセンセーショナルな報告が届けられている。イラクで眠っている巨人の目覚めが近いというのである。
多くの支持を集めているスピリチュアル的な解釈において、古代の地球で人類と文明を創生したのは地球外先進文明の一種族、「アヌンナキ」とされる。その後、地球上ではアヌンナキの2大派閥が対立して内戦になり、地球の支配権を握ったのは「エンリル(Enlil)」で、地球を追われたのが「エンキ(Enki)」であると説明されている。
以降、長きにわたり地球を牛耳ってきたエンリルだったが、現在は急速に力を落としており、それに伴いエンキが地球へ帰還するのではないかという機運が高まっているようだ。
こうした宇宙レベルの外交政策を注意深く見つめている勢力が、木星の第3衛星ガニメデに拠点を構える「銀河連合(intergalactic confederation)」である。
この銀河連合の司令官であるソー・ハンによれば、実は地球上にはエンキの巨人が人知れぬ場所で眠っており、エンキの王子「イア」が地球に帰還する時を待っているという。
巨人たちが眠っている場所については、当然ながらエンリル閥には知られたくないため極秘にされてきたのだが、最近になって米フロリダ州のある洞窟の奥深くと、大西洋のバミューダトライアングル海域内にある「スペースアーク」と呼ばれる古代海底都市に“眠れる巨人”が安置されていることがリークされている。
そして、フロリダの地底には眠れる巨人のほかにも「生命の樹(ツリー・オフ・ライフ)」も生えており、この生命の樹の種を使ったある儀式で、巨人たちが目覚めると共に、スペースアークも起動するのだという。つまりこの時、一度は地球を追われたエンキ閥が復活するというわけだ。
そして今回、マイケル・サラ博士の情報源の1人であるJPと呼ばれる米陸軍兵士の報告によれば、眠れる巨人がいる場所がもう1つ特定されたという。それはイラクのカーディーシーヤ県アファクに近い場所で、座標は「32°07′35″N 45°14′0″E」である。
この地は、皮肉にもシュメール文明において「嵐の神」とされるエンリル崇拝の中心地だった古代メソポタミアの都市ニップル(Nippur)に隣接している。
では、なぜ敵対するエンリル閥のメッカに近い場所で巨人が眠っているのか?
前出のソー・ハンによれば、このイラクの巨人は「アルナ」という名前で、元はエンリルに仕えていた先端工芸の主任技術者であったという。しかし、アルナはある時期にエンキの大義に賛同し、エンリル閥を抜けてエンキ閥に加わったとのことだ。
そして元々エンリル閥の古代の軍事拠点であったこの一帯には「スターゲイト」や宇宙港もあるなど、目覚めを待つアルナと共に極めて重要な技術がここに保存されているのだという。
また、他にもまだ4体の巨人が世界のどこかで「ステイシスチャンバー(stasis chamber)」と呼ばれるコールドスリープ装置の中で眠っており、JPによればエンキの王子イアが地球に帰還した暁には、フロリダの地下にある生命の樹の種が最初にイラクに持ち込まれて儀式が行われ、その後に7人の巨人が相次いで目覚めるということだ。
巨人たちだけではない。「エンキの帰還」によって一度はエンリルによって破壊された人間の遺伝子の「アダムのDNA」が修復され、これまで抑制されていた人間の能力が飛躍的にアップグレードすることになるともいわれいる。
人類創世の神話にも通じる壮大なストーリーで語られる7人の“眠れる巨人”だが、「エンキの帰還」がもうすぐそこにまで迫っているとすれば、今を生きる我々は人類史レベルのエポックメイキングを目撃、体験することになるのかもしれない。
仲田しんじ
場末の酒場の片隅を好む都会の孤独な思索者でフリーライター。興味本位で考察と執筆の範囲を拡大中。
ツイッター https://twitter.com/nakata66shinji
関連記事
六甲山の超古代文明! 謎の人物と古文書が示す「カタカムナ文明」の謎/世界ミステリー入門
昨今はスピリチュアルな世界でも重要なキーワードとなっている「カタカムナ」とは、もともとはかつて六甲山中に存在したという超古代文明に由来する。独自のテクノロジーをもとに世界を自在に操ったというカタカムナ
記事を読む
3000年前の「ビリェーナの財宝」に隕鉄製品があった! アリカンテの古代技術がアトランティス解明のカギとなる
スペインで発見された古代の財宝に宇宙由来のテクノロジーを発見。アリカンテにはアトランティスを継承する文明が栄えていたのか?
記事を読む
欲深き者には毒虫による死の復讐を! 本当は怖い「舌切り雀」
だれもが知っている物語の裏に語られているものとは!?
記事を読む
古代史の謎を深掘り愉快に解説!「TOLAND VLOG」/ムー的YouTuberの世界
神話や歴史を掘り下げ、わかりやすく、楽しく解説するチャンネル。 語り手のサム、リアクション担当のマサキ、事務局長のくどぅの3人が 世界の謎をディープに考察してエンターテイメントとして発信する。
記事を読む
おすすめ記事