呼吸困難の犬を獣医に診せたら… ディープすぎる米国の都市伝説の世界! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」の奇妙なコレクション
密かに話題の古書店「書肆ゲンシシャ」の店主・藤井慎二氏が、同店の所蔵する珍奇で奇妙なコレクションの数々を紹介!
記事を読む
いま密かに話題の古書店「書肆ゲンシシャ」の店主・藤井慎二氏が、同店の所蔵する珍奇で奇妙なコレクションの数々を紹介!
「驚異の陳列室」を標榜し、写真集や画集、書籍をはじめ、5000点以上にも及ぶ奇妙なコレクションを所蔵する大分県・別府の古書店「書肆ゲンシシャ」。
まるで、温泉街には似つかない雰囲気だが、SNS投稿などで同店のコレクションが話題を呼んでいる。その奇妙さに惹かれ、九州のみならず全国からサブカルキッズたちが訪れる、別府の新たな観光スポットになった。
知覚の扉を開くと、そこは異次元の世界……。ようこそ、書肆ゲンシシャへ。
藤井慎二(以下、藤井) 今回は絵本・児童書を紹介しましょう。
――これまでとは打って変わった雰囲気のテーマですね。逆に怖いです。
藤井 ありがちな絵本・児童書を紹介しても仕方がないので、あくまでゲンシシャ的な選書になります。まずは、昨年亡くなった谷川俊太郎さんの『なおみ』(福音館書店)という写真絵本です。これは写真と文章で構成されています。
――『少女アリス』(河出書房新社)で有名な沢渡朔さんが写真を撮っているんですね。
藤井 内容的には、少女と人形の交流と別れが描かれていて、なおみというのは人形の名前なんですよね。人形と一緒にお茶会をするとてもかわいらしい少女の姿が撮られているのですが、子どもの頃にこの本を見て、トラウマ的に印象に残っているという人が少なくありません。
――確かに。写真の雰囲気が少し不気味な感じがします。
藤井 成長していく生身の少女と、時間が止まったように生きている人形のなおみとの対比があり、子どもの「時間」をテーマにしているそうです。最終的に少女の「私」が大人になり、自分の娘になおみを引き継ぐというストーリーです。
――この絵本のような個性的というか変な作品が、谷川さんの死後、SNSで話題になりました。
藤井 彼のほかの作品を紹介するとしたら『よるのびょういん』(福音館書店)という写真絵本もオススメです。これはゆたかという子どもが夜に高熱を出して救急車で運ばれ、盲腸の緊急手術を受けるという内容です。写真は長野重一さんという、高度経済成長期前後の日本をカメラに収め、時代の空気を記録した写真家によるもので、手術の様子が非常にリアルです。
――初版は1979年で2022年に復刻されています。それだけ人気のある本なんですね。
藤井 福音館書店が復刊希望を募るキャンペーンの投票結果をもとに選書したそうです。
――たくさん絵本がある中で、全ページがモノクロ写真の不気味な絵本が選ばれるとは……。しかし、盲腸を取り除いたシーンの描写がすごいですね。「ほうらとれたぞ、あとはぬうだけだ……。ずいぶんおんぼろもうちょうだけど、きねんにうちへもってかえるかい、ゆたかくん」って。
藤井 怖いですよね。
藤井 谷川さんの作品が2冊続きましたが、復刻本つながりで佐野美津男さんの『ピカピカのぎろちょん』(復刊ドットコム)という児童文学を紹介しましょう。主人公の「アタイ」という女の子が住む町が“ピロピロ”になって、“ピロピロ”に反対する人間の首を切るギロチンが、噴水のそばに置かれるというところから物語は始まります。
――タイトルの時点でかなり怪しいと思いましたが、内容もヤバそうですね。
藤井 首を切った人間の血を洗いやすくするために噴水のそばにギロチンが置かれたのですが、その周りがバリケードで囲まれているので、子どもたちは電信柱に登ってギロチンを見物します。そして、子どもたちはギロチンのおもちゃ〈ぎろちょん〉を手作りして、野菜を「死刑」にして切っていくというストーリーです。最後には“ピロピロ”がおわり、街に日常が戻るという展開です。
――えっ? “ピロピロ”とはなんだったんですか?
藤井 それがよくわからないんですよ。「ピロピロがこないように」と書かれていますが、それは革命や戒厳令の警報のようなものなのか? 「アタイ」は「ピロピロっていうのはね、世の中がかわることなのよ」と語っています。
――北海道大学教授(当時)の武田雅哉さんの紹介記事がSNSにありました。いわく「児童文学のカルト的作品」「おとなたちの異常事態は、こどもにとってはわくわくする不安で楽しい時間なのだ」と……。結局、ピロピロは謎のままですね。
藤井 挿絵は画家の中村宏さんが描いていて、そのシュールな絵が、同書の不思議な雰囲気に拍車をかけています。
――「怖い絵本」はたびたびインターネットで話題になりますが、ゲンシシャが紹介するそれらは一味違いますね。
書肆ゲンシシャ
大分県別府市にある、古書店・出版社・カルチャーセンター。「驚異の陳列室」を標榜し、店内には珍しい写真集や画集などが数多くコレクションされている。1時間1,000円で、紅茶かジュースを1杯飲みながら、それらを閲覧できる。
所在地:大分県別府市青山町7-58 青山ビル1F/電話:0977-85-7515
http://www.genshisha.jp
関連記事
呼吸困難の犬を獣医に診せたら… ディープすぎる米国の都市伝説の世界! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」の奇妙なコレクション
密かに話題の古書店「書肆ゲンシシャ」の店主・藤井慎二氏が、同店の所蔵する珍奇で奇妙なコレクションの数々を紹介!
記事を読む
「なんとみゑますか」大正時代の妄想絵葉書に衝撃! 話題の古書店主が語る摩訶不思議なコラージュ写真たち
いま密かに話題の古書店「書肆ゲンシシャ」の店主・藤井慎二氏が、同店の所蔵する珍奇で奇妙なコレクションの数々を紹介!
記事を読む
大分県は「鬼のミイラ」の宝庫だった!? 和歌山県「1300年前の人魚」も… 謎多き“妖怪絵葉書”を一挙紹介
いま密かに話題の古書店「書肆ゲンシシャ」の店主・藤井慎二氏が、同店の所蔵する珍奇で奇妙なコレクションの数々を紹介!
記事を読む
ムー的古代史を盛り込んだ小説『アマテラスの暗号』が文庫化!
隠された日本古代史の謎に迫る!?
記事を読む
おすすめ記事