来たるべきスマート国家はディストピアになる! 2030年に完成する超管理社会の実態を探る/久野友萬
コロナ後の世界のあり方を示したダボス会議「アジェンダ2030」が、着々と履行されている。その先に私たちを待ち受けているのは、どのような未来なのか?
記事を読む
都市伝説でおなじみの「シンプソンズの予言」。アメリカ大統領選挙については女性を示唆しているが……?
アメリカ史上最長のテレビアニメ「ザ・シンプソンズ」をご存知だろうか。そのコミカルな内容とは裏腹に、エピソードに含まれる出来事が後年になって実現する”予言アニメ”としても知られているが、米大統領選挙や2025年に関する予言が話題になっている。
たとえばアメリカのみならず世界の情勢をも左右する2024年11月のアメリカ大統領選挙。日本でもハリス副大統領への候補指名やトランプ氏の襲撃事件など、日々様々なニュースが報じられているが、シンプソンズではカマラ・ハリス副大統領が次期米大統領に当選するようだ。
https://www.cnn.co.jp/photo/l/1256481.html
これは2000年に放映された、シンプソンズ一家が未来へ行くエピソードの一場面である。そこではリサ・シンプソンがアメリカ初の女性大統領になっているのだが、ハリス氏の副大統領就任式の服装と酷似している。そのことから、次期大統領はハリス氏であることを予言しているとして注目を集めているのだ。
そしてトランプ氏は落選となるが、別のエピソードでは2028年の大統領選挙に娘のイヴァンカ・トランプ氏が立候補することを予言している。これが事実となれば、トランプ氏は再び世界の注目を集めることになるだろう。
また、避難訓練のエピソードの中で、第三次世界大戦が始まったことを報じるシーンも注目されている。中国からアメリカへ向け大量の兵器が発射され、住民に避難を呼びかけているものだが、米中両国の関係性が注目されているだけに、十分起こり得る可能性が高いと考えられているようだ。
さらには、小惑星が地球に接近し、住民たちがパニックに陥るというエピソードもである。小惑星は衝突寸前で撃ち落とされるのだが、住民らの多くが半袖または薄手の長袖を着用していることから春から夏にかけて起こるのではないかと推測されている。
他にも、火星への植民地化、宙を浮くホバーカーの開発、AIロボットによる人類の乗っ取りなどが挙げられているが、近い将来起こり得る可能性が高いものばかりである。フェイク画像も多く出回っていることから、またかという感じではあるが、まずは11月に控えた米大統領選挙の行方が気になるところである。
日本では2025年7月の予言が注目を集めているが、シンプソンズはどのような未来を予言しているのだろうか。引き続き検証していきたいと思う。
遠野そら
UFO、怪奇現象、オーパーツなど、海外ミステリー情報に通じるオカルトライター。超常現象研究の第一人者・並木伸一郎氏のスタッフも務める。
関連記事
来たるべきスマート国家はディストピアになる! 2030年に完成する超管理社会の実態を探る/久野友萬
コロナ後の世界のあり方を示したダボス会議「アジェンダ2030」が、着々と履行されている。その先に私たちを待ち受けているのは、どのような未来なのか?
記事を読む
インカ帝国を築いたのは日本人!? 元駐日大使が語る創始者マンコ・カパックの正体/権藤正勝
アステカ文明、マヤ文明と並び、古代アメリカ文明を代表するインカ帝国。 世界遺産のマチュピチュはその遺跡として知られるが、このインカ帝国を築いたのはなんと日本人だったという説がある。 ペルーの元駐日大使
記事を読む
ヴェルサイユ宮殿でタイムスリップしたらマリー・アントワネットに遭遇! 「モーバリー・ジョルダン事件」の謎
観光名所の宮殿で予期せぬタイムスリップ現象が起きていたのだろうか。“女子旅”の最中に、生きて動く歴史的人物を目撃したという「モーバリー・ジョルダン事件」とは――!?
記事を読む
体内でフジツボ繁殖、蛇やタコが育つ体験談の源流は?/朝里樹の都市伝説タイムトリップ
都市伝説には元ネタがあった。体内で育ったソレは何?
記事を読む
おすすめ記事