「トート・タロット」でパスワーキング瞑想 カードを通じてアストラル界へ至った実践例/ヘイズ中村
魔術的用法を前提に制作された「トート・タロット」。今回は、その用法をもうひとつご紹介する。カードをじっと見つめて瞑想し、その世界へ没入してさまざまな体験をするという「パス・ワーキング」だ。
記事を読む
近代以降、霊と交信する方法を確立、または会得した霊媒たちが世間を賑わせるようになる。彼らは霊界の存在から超常の力を借りて、この世に具現化させてみせた。 今回は、無形の霊を物質化した「フローレンス・クック」を紹介する。
ヒュームのように精霊の力を借り、奇跡を具現化する霊媒もいれば、固有の霊魂を呼び出して物質化し、操る霊媒もいる。フローレンス・クックはその代表ともいえる人物だ。
イギリスに生まれた彼女は、幼い頃から霊視ができ、15歳のころには空中を浮遊した。そして、〝ケイティ・キング〞なる女性の霊を物質化することに成功した。
ケイティは18世紀にジャマイカ総督になった海賊の娘アニーの霊魂だという。いわゆるエクトプラズムだろうが、全身を出現させ、自由自在に動いたという点が興味深い。
その降霊法も独特だ。交霊会でケイティを出現させる際、フローレンスは椅子に手足を縄で縛られ、スピリット・キャビネットと呼ばれる小部屋にひとりとじ籠る。だが、しばらくすると白いローブを羽織った、蝋のように真っ白な肌の美しい女性、ケイティが、参加者の前に登場するのだ。その女性、ケイティは参加者と微笑みながら会話をし、室内を徘徊し、観客の横に座って体に触れさせ、生きているようだったという。
ひとり二役説や、別人がいたという説など、さまざまな解釈が飛び交ったが、「ケイティの体温は人間のようだったが、皮膚は大理石のようになめらかだった。手首をつかむと骨がない。ケイティにそのことを告げると、もう一度手を差し延べてきた。すると骨ができていた」という肯定的な証言も多い。また、ケイティの体重はたった約25キロだったという研究や、ケイティが〝溶ける〞様子を目撃した人もいる。
しかし、ある日突然、ケイティ・キングは消えた。「役目が終わったので霊界に帰った」ということだった。同時にフローレンスは結婚し、降霊会も行われなくなった。
しかしフローレンスは後に〝マリー〞なる霊を呼び出すようになる。またしても世間は肯定派と否定派に分かれて論戦を始めたが……。1904年、フローレンスが48歳の若さでこの世を去ると、その真偽もまた、闇に消えた。
関連記事
「トート・タロット」でパスワーキング瞑想 カードを通じてアストラル界へ至った実践例/ヘイズ中村
魔術的用法を前提に制作された「トート・タロット」。今回は、その用法をもうひとつご紹介する。カードをじっと見つめて瞑想し、その世界へ没入してさまざまな体験をするという「パス・ワーキング」だ。
記事を読む
戦死者の遺骨を捜し、声を聴く! ベトナムの霊媒 ホアン・ティ・ティエムの超能力/新妻東一
「第三の眼」でカードを透視し、目隠しで運転さえできるという驚異の超能力者。 彼女はその能力を用い、密林に倒れた戦死者の霊と語り、その遺骨を収集する活動を続けている。 かつてその能力を目の当たりにした現
記事を読む
聖書の暗号「666」大預言/MUTube&特集紹介 2024年6月号
ついに明かされる悪魔の数字の真実と「反キリスト」の正体について三上編集長がMUTubeで解説。
記事を読む
レムリア大陸ーー異質の古代文明が栄えた神智学的進化論の故地/ムーペディア
毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。 今回は、現生人類の祖先となる根源人種の誕生地で、異質な古代文明が栄えていたという太古の巨大大陸を
記事を読む
おすすめ記事