夜の「摩訶不思議アワー」にムーコラボグッズも…! 奈良博「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」展覧会に続報
2025年7月26日、奈良国立博物館に世界が集まる! 展示品、音声ナビゲーター、そしてオリジナルグッズの続報を紹介。
記事を読む
奈良国立博物館「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」(2025年7月26日から)で、ムーコラボグッズが発売!
今までに2回ほどお知らせしてきた、人類の歴史を生活具、民芸品、そして信仰の面から総覧できる展覧会「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」。そこで発売される、「ムー」が独自の視点で選んだ、コラボグッズ「ムーならコレクション最強エレ面ツ」が発表されたので、ご紹介しよう。
ニューギニアの精霊ステッカー(3枚セット)
880円(税込)
精霊の家の守護霊。スマホケースやPCなど好きなところに貼って使えるステッカーセット。
スマホやPCと精霊が一体化するこのステッカーは、正しく護符である。
●(左)精霊仮面「サヴィ」、(中)祖霊仮面 、(右)女性霊像「ワグン」パプアニューギニア、ニューギニア島 20世紀中頃/いずれも天理大学附属天理参考館蔵
北京の看板 ピンバッチ 菓子屋(3個セット)
2,800円(税込)
「長寿」「仲良し」「喜び」と、縁起の良い意味がそれぞれに込められた看板の絵柄をラバー素材のピンバッジに再現。
聖獣バロン・ケケット刺繡ワッペン
1,860円(税込)
あらゆる災いを防ぎ邪悪な力を追い払う力を持つと信じられている、聖獣バロン・ケケット。服やバッグなど好きなところに貼って自分だけのオリジナルアイテムに。
鎮墓獣クッション
3,800円(税込)
お墓の守護者、鎮墓獣のクッション。尖り、怒っているような表情は恐ろしさや防御力の高さの表象。
●加彩鎮墓獣、中国唐(8世紀)/天理大学附属天理参考館蔵
以上4商品となる。持っているだけで、ご利益ありそうなこのコラボグッズ。ぜひ、お手に取っていただきたい。
そのほか、オリジナルグッズも発売が予定されているので、気になる人は展覧会公式ウェブサイトで確認してほしい。
展覧会名:奈良国立博物館開館130年・天理大学創立100周年記念特別展
「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」
会 期:2025年7月26日(土)~9月23日(火・祝)
開館時間:9:30~17:00(毎週土曜日および8月5日(火)~15日(金)は19:00まで)
※入館は閉館30分前まで
休 館 日 :7月28日(月)、8月4日(月)、8月18日(月)、8月25日(月)、
9月1日(月)、9月8日(月)、9月16日(火)
会 場:奈良国立博物館 東・西新館
所在地 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町50番地
主 催:奈良国立博物館、天理大学附属天理参考館、日本経済新聞社、テレビ大阪
特別支援:DMG森精機
協 力:仏教美術協会、日本香堂
奈良国立博物館問い合わせ:050-5542-8600(ハローダイヤル)
展覧会公式ウェブサイト:http://art.nikkei.com/tanken/
奈良国立博物館ウェブサイト:https://www.narahaku.go.jp
webムー編集部
関連記事
夜の「摩訶不思議アワー」にムーコラボグッズも…! 奈良博「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」展覧会に続報
2025年7月26日、奈良国立博物館に世界が集まる! 展示品、音声ナビゲーター、そしてオリジナルグッズの続報を紹介。
記事を読む
2025年7の月、世界の“呪物”が奈良博に集う!「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」に注目
摩訶不思議の世界を語る、選び抜かれた世界の名品が奈良国立博物館に大集結。
記事を読む
「オシラサマ」は家族であり神様であるーー陸前高田市立博物館の特別展が信仰現場となった理由
陸前高田市の博物館で開催されている「オシラサマ」の展示がSNSで大反響を呼んでいる。その理由とは……? 担当学芸員が、陸前高田の「日本一」の秘密を語る!
記事を読む
<お知らせ>ハードコアチョコレートの「ミステリーサークル・ベロアジャン」一般発売へ!
ハードコアチョコレートのムーコラボ企画「ミステリーサークル・ベロアジャン」が、一般発売開始!
記事を読む
おすすめ記事