トイレにも保健室にも理科室にも、いる! 「ムー認定! 最恐!! 学校の怪談ビジュアル大事典」発売
学校にあらわれる恐ろしい怪談や怪人たちをビジュアル化したガイドブック
記事を読む
「ムー」をテーマにした広告デザインが快挙!
毎日新聞社が主催する「第87回毎日広告デザイン賞」のうち課題にもとづいた広告作品を募集する一般公募・広告主課題の部で、「ムー」をテーマにした作品ふたつが入賞! 優秀秀賞と学生賞に選ばれた。
応募総数1067点から選ばれた受賞作はこちら。
異星人目線の30段カラー作品が「優秀賞」に(コピーライター:笠原遼太/電通東日本、デザイナー:伊藤宗一郎/ディ-・エヌ・エー)。
ムーロゴのような書体の15段カラーの“ムー新聞”作品。こちらは「学生賞」を受賞(アートディレクター:田嶋千寛さん/金沢美術工芸大学)。
広告クリエイターのみなさんにとって、いかに「ムー」が愛されて……イジリやすい存在であることが伺える。どちらもそのまま打ち出したいデザイ
ンなので、会社に広告予算を確保してもらわねば……!
受賞者のみなさま、おめでとうございます!
関連記事
トイレにも保健室にも理科室にも、いる! 「ムー認定! 最恐!! 学校の怪談ビジュアル大事典」発売
学校にあらわれる恐ろしい怪談や怪人たちをビジュアル化したガイドブック
記事を読む
斬新グッズ「ムー・スケボー」は「ムー・チェア」にもなる! 神秘アートのインテリア化に挑戦
「ムー」のカバーアートでデザインしたスケートボードが発売中! なんと椅子やテーブルにもなるのだ。
記事を読む
<新刊> 世見者と理論物理学者が語る世界からのメッセージ「大世見対談 松原照子×保江邦夫 」
大世見者の松原照子と物理学者の保江邦夫が、未来を語る!
記事を読む
お風呂でオーパーツを発見できる! 「バスボムー」第二弾が古代の遺物を内蔵して発売中!
湯船が発掘現場に!? バスボムー第2弾発売中。
記事を読む
おすすめ記事