ムー公認UMAビール「有頂天エイリアンズ」の重要参考異星人「エイリアンくん」の真相を追え! ヤッホーブルーイング直撃取材

文=鈴木翔子

関連キーワード:

    クラフトビール「有頂天エイリアンズ」には、実際に宇宙人が関与している!? ことの真相を確認すべく、いよいよヤッホーブルーイング本社にまで潜入取材を敢行した。

    公認の裏に残された謎「エイリアンくん」

     ムーのXアカウントウォッチャーならご存知かもしれないが、我々は、謎の地球外生命体「エイリアンくん」を巡って、クラフトビールメーカー「ヤッホーブルーイング」と度々コンタクトを取ってきた。

     そして9月、青森県・新郷村で開催した「ミステリーキャンプ」でエイリアンくんの実在を確認。そしてあろうことか、パッケージにエイリアンくんが描かれているビール「有頂天エイリアンズ」を「ムー公認UMAビール」に認定してしまった。「有頂天エイリアンズ」を飲んで有頂天になり気が緩んでいたのが一番の要因である。

    「有頂天エイリアンズ」(349.80円/セブンイレブン限定販売)。描かれている黒い生命体がエイリアンくんだ。

     エイリアンくんが実在することはわかったが、そもそも何者なのか、ヤッホーブルーイングおよび有頂天エイリアンズとはどういった関係なのか、地球征服を目論んでいるのではないかといった疑問は一向に解消できていない。そこで10月、認定証の授与にかこつけヤッホーブルーイングへと乗り込み、真相を探った。

    ヤッホーブルーイングとエイリアンくんの接触の記録

     最初にXウォチャー以外に向けて、ヤッホーブルーイングとエイリアンの接触の記録を紹介しよう。すでに知っている人は次のパートまで読み飛ばして構わない。

     事の始まりは、2024年11月23日の夕方、「ヤッホーブルーイング(@yohobrewing)」のX公式アカウントに投稿された未確認飛行物体の発見報告だ。

    第一報。
    第2報。墜落している?

     そして25日の早朝、ついに飛行物体からパラシュートを付けた地球外生命体らしきものが日本列島をめがけて落下。残った飛行物体はよなよなエールの公式ビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」に墜落。

    謎の飛行物体は東京だけでなく長野、大阪にも墜落しているが、すべて損壊している。

     ヤッホーブルーイングによると、謎の生命体は明らかに人類文化、なかでも“ビール”に対して深い関心を示しているとのこと。その名を“エイリアンくん”という(自称なのか、ヤッホーブルーイングの誰かが付けたのかは不明)。

     そして2025年7月、我々はヤッホーブルーイングから“エイリアンくん”の存在解明を依頼された。しかも「有頂天エイリアンズ」を「ムー公認UMAビール」にしてほしいという、リクエスト付きで。その後の顛末は前述したとおりである。

    本当に突然な「エイリアンがいます」宣言。
    X上で行われた、ヤッホーブルーイングとムーのやり取り。
    ヤッホーブルーイングが行った聞き取り調査の報告書も提示された。

    ヤッホーブルーイングでエイリアンの現地調査

     我々は“有頂天”の“テン”にちなみ、10月10日、認定証を携え、長野県軽井沢近くにあるヤッホーブルーイングの本社、「御代田(みよた)醸造所」を訪れた。

    オフィスらしからぬたたずまいの御代田醸造所。趣きのある和風建築だが、まさかの元パチンコ店。

     入るとエイリアンくんが直々にお出迎えしてくれた。そして後ろに並ぶ、陽気な人たちがヤッホーブルーイングのスタッフたちだ。あまりの歓迎ムードに、エイリアンくんの裏の顔を探るために訪れた我々は、少々申し訳ない気持ちになった。

     木のぬくもりあふれるオフィスと地球外生命体の組み合わせはどうみても異様だが、ヤッホーブルーイングのスタッフたちはすでに違和感を感じなくなっており、エイリアンくんを見かけても「あ、今日はこちらに出勤してるんですね」と微笑むだけだという。

    オフィスの隣には小さな醸造設備があり、時々エイリアンくんも出没するらしい。タンクの中を透視できるのだろうか……?
    テレビ会議システムの映像に記録された、東京オフィスに出没しているエイリアンくんの姿。どうやら本社以外にも現れるようだ。
    東京オフィスのスタッフが隠し撮りした写真。PCも使えるようだ。SNS大好きらしい。

    どこから来た? 何が目的? エイリアンくんにまつわる証言

     早速我々は、「地球暮らし有頂天エイリアンズ定住推進課」のメンバーから証言を集めることにした。ちなみに「地球暮らし有頂天エイリアンズ定住推進課」は、エイリアンくんと親交を深めるなかで、「新しい文化を広めたい」というエイリアンズの想いに共感し、「どうやらいいやつだから地球に定住したらいいじゃん」と発足したユニット(部署)である。

     課長の“ちゃんだい”、現場監督の“ハジメちゃん”、エイリアンズ研究員の“さんま”、エイリアンくんのマネージャーの“さあや”、そしてハイパーメディアクリエイターの“TT”で構成されており、社内のどのユニットよりも柔軟かつ自由な発想を許されている。今回調査に応じてくれたのは、さあやとTTだ。

     ここまで読んできて疑問に思ったかもしれないが、ヤッホーブルーイングでは“さあや”や“TT”などニックネームの使用が前提となっている。我々はメール送信の際に「たまちゃん、お世話になります」とか送信してきたのですでに違和感はないが、読者も戸惑わずに付いてきてほしい。

    「地球暮らし有頂天エイリアンズ定住推進課」の看板を持っているのがTT、エイリアンくんの隣に着席しているのがさあや。そしていつの間にか同席しているエイリアンくん。「ムー」2025年11月号の付録の守護石に興味津々だ。
    手土産の「切腹最中」を受け取るエイリアンくん。彼の星にも切腹文化はあるのだろうか。

     さて、地球暮らし有頂天エイリアンズ定住推進課のさあやは「エイリアンくんは気がついたらいて、どこに帰っているのかはわからない。野良猫みたい」と証言。

    「歩くのが好きらしく、急に地方に行ってしまうことも。いわば社内フリーランスですね。エイリアンくんの基本業務は、“地球人と仲良くすること”です」(TT)

    「基本は二足歩行ですが、足が短いため走っているのか歩いているのかわからない。気分が良いと飛んだりはねたりしています。あと時々踊っていますね」(さあや)

    ただ歩いているだけでもスキップしているかのように見え、なんだか楽しそうだ。

    「あったかくて、やわらかい。近づくと“フィーーン”って音がします」(TT)

     なんなんだその音は。しかし、だ。そもそもなぜ、地球人に危害を加えるかもしれないエイリアンくんを受け入れたのだろうか。さあやは次のように証言する。

    「『新しい文化を広めたい』というエイリアンくんの想いに、 弊社の代表である“てんちょ”が共感したからですね。もちろんスタッフ全員、同じ想いです」(さあや)

    エイリアンくんと固い握手を交わすのは、ヤッホーブルーイングの社長である”てんちょ”。エイリアンくんの体がこころなしかいまより小さいような……。育った?(画像 = https://yonasato.com/ec/feature/uchoutenaliens/ より)。

    「有頂天エイリアンズ」の開発にかかわっていた!?

     クラフトビール「有頂天エイリアンズ」と「エイリアンくん」にはどのような関係があるのか。その答えの前に、簡単に有頂天エイリアンズについて紹介しておく。

     有頂天エイリアンズは、「HAZY(ヘイジー) IPA」というビアスタイル(ビールの種類)を採用したビール。HAZY IPAは、濁りのある液色と苦みの少ないフレッシュな味わいが特徴で、ビールが苦手な人でも飲みやすいことから、近年人気が高まっている

     なかでも有頂天エイリアンズは、ジューシーでパイナップルやマンゴーのような南国調の香りが楽しめ、缶を開けた瞬間、香りに心がほぐれ気持ちがぶち上がる。有頂天になれるビールだ。

    「どうやらエイリアンくんは、ブラックホールを抜けた先の『有頂天プラネット』という星からやってきたらしいです。実はエイリアンくんが現れたころ、私たちも後に『有頂天エイリアンズ』として発売されるHAZY  IPAのプロトタイプを作っていたんです。もしかしたら、その動きを感じ取って私たちのもとに降りてきたのかもしれません」(さあや)

    「エイリアンくんの体にはHAZY IPAが流れているらしいです。人間でいう血液のようなものでしょうか。ちなみに有頂天プラネットでは海、川、水、全て、ヘイジーIPAが流れているそうですよ」(TT)

     ジューシーな香りに満たされた星。ビール好きにはたまらない場所であろう。さらにここで重要な証言が飛び出す。

    「あちらの星では、みんな常に“有頂天”。地球人は飲まないと有頂天になれないけど、“彼らは素の状態が有頂天”なんです」(さあや)

     覚えているだろうか、さっき「有頂天エイリアンズは我々を有頂天にするビール」だとお伝えしたことを。そしていまのさあやの証言、「エイリアンくんは素の状態で有頂天」。ということは、「有頂天エイリアンズ」は、我々をエイリアンくん化させるビールかもしれない。とんでもないことが起きている。

    「今年の7月に全国のセブン-イレブンで発売されたとき、エイリアンくんは“これで我々の定住計画は成功に近づいた!”と喜んでいました」(さあや)

     しかも、彼らはすでに日本全国に潜伏済みときた。

    セブン-イレブンのプレミアムビールカテゴリーで販売数ナンバーワンに。我々の予想以上に、日本の侵略が進んでいる。

     ちなみにHAZY IPAは、手間と製造コストがかかるビアスタイルのため、酒類専門店では500〜800円と少々値が張りがちで希少性も高い。それをヤッホーブルーイングはなんと300円台で商品化(もちろんちゃんとヤッホークオリティ)。
     しかもセブン-イレブンという身近な場所で入手できるようにしたのも画期的で、ビールファンは歓喜! 結果、売れすぎて醸造所を過去最大でフル稼働させているとか。そして実際に、地球人と交流を深めるエイリアンくんの姿が日本各地で観測されている。

    地球人と「有頂天」な日々を過ごすエイリアンくんの姿が一堂に会した、「有頂天アワー展」も開催中。
    https://yonasato.com/ec/feature/uchoutenhour-gallery/
    「有頂天アワー展」に集まった地球人とエイリアンくんの交流写真は、ヤッホーブルーイングの社屋にも飾られている。

    エイリアンくんをより深く知るために、製造場所に潜入!

     エイリアンくんをより深く知るには、彼らの生命活動の要、HAZY IPAを知る必要がある。そこで「有頂天エイリアンズ」が造られている施設にも潜入を試みた。

    御代田醸造所からクルマで15分ほどの場所にある佐久醸造所。ヤッホーブルーイングの心臓部分だ。
    ビールに関するアワードの受賞メダルがズラリ。地球外生命体をするっと受け入れるという、ムーとしては心配しかない会社だが、ビールの世界ではちゃんと評価を得ているまともなビールメーカーのようだ。
    タンクをのぞくと、ビールの元である麦汁が、酵母の力で発酵しアルコールを生み出す様子をうかがえる。光の加減によっては発酵泡が虹色に輝き、星雲のように見えるような気がしないでもない。
    特別にできたて(右)と通常(左)の有頂天エイリアンズを飲み比べさせてもらった。たしかにビールと知らずに飲んだら、新種の酒かと思うくらいにトロピカル。できたては通常のものよりも少々味がクリア。それに対し、缶のほうは味わいにより厚みを感じる。いずれにせよどちらもウマく、アッパーな気分になる。

     結局わかったのは、エイリアンくんの体にはウマくて幸せな気分になれる液体が流れているということだけだった。飲むと気分が上がり、誰かと乾杯したくなるビール。特に悪い影響はないようだ。

    「エイリアン“ズ”なので複数いるんじゃないですかね」(さあや)
    「地球の概念で言う“個は全、全は個”みたいな感じかもしれませんが、厳密にはわからない」(TT)

     醸造所を巡っている間も、たびたび聞かれ得るエイリアンくん複数人説だが、それを裏付ける光景が醸造所の奥に広がっていた。

    圧倒的な増殖をしている!

    認定証の授与式で発覚! てんちょのムー愛と世界平和論

     もちろん、本来の訪問名目である認定証の授与も忘れてはいない。

     持参した認定証を渡すと、てんちょ(社長である)は、まるで少年のように笑って語った。

    「僕は小学生のころ、ムーを切り抜いて学級新聞に貼ってたんですよ。思春期をムーとともに過ごした身としては、ムーの認定をもらえるなんて夢みたいで、感無量です。これもエイリアンくんのおかげ。エイリアンくん、ありがとう」(てんちょ)

     さらに彼の言葉は続く。

    「クラフトビールには、人を笑顔にする力がある。だから宇宙人だろうが誰が来ても、乾杯すれば仲良くなれると思うんです。我々のミッションはビールを通じた世界平和ですから」

     そうか。もしエイリアンくんがムー編集部に降り立っていたとしたら、我々は身柄を拘束し科学的に観察していたに違いない。だが実際に降り立ったのは「世界平和」を掲げ、得体のしれぬ存在をも温かく迎える会社、ヤッホーブルーイングだった。
     彼らでなければ、「ネガティブな気持ちでいる地球人を有頂天にしたい」というエイリアンくんの想いに共鳴し、定住化を助けることはできなかっただろう。降り立つべき場所を見事嗅ぎ分けたエイリアンくん、グッジョブである。

     最後にTTが「まだ見たことはないんですが」と前置きをしながら、「エイリアンくんは有頂天になるとお尻からレインボーの光を放出し、パッケージの裏側の有頂天バージョンになるらしい」と教えてくれた。

    噂のエイリアンくんのお尻。
    パッケージの裏側に描かれたエイリアンくんの有頂天バージョン。この状態でも遭遇したい。

     エイリアンくんが虹色に光り輝く光景は、世界平和を超え宇宙平和をもたらすほどに、幸福に満ちた光景となるだろう。

     最後に、すべての地球人に伝えたい。

    「有頂天エイリアンズを見かけたら、恐れずに乾杯せよ」

     開栓した瞬間あなたの心が解放され、宇宙に届くぐらいまで気分がぶち上がるはずだから。

    鈴木翔子

    「「UFOの日」生まれだが、遭遇率および霊感はゼロのフリーエディター兼ライター。好きなのは、民俗学系の小説・漫画と酒をめぐる旅。視えたり呼ばれたしがちな夫がいる。

    関連記事

    おすすめ記事