生誕100周年! 水木妖怪の来し方を知る「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」が横浜で開催中
水木しげる生誕100周年! 水木妖怪が横浜そごう美術館に出現中。
記事を読む
アイドルの電撃婚から大統領選の行方まで、さまざまな大事件を予言し、的中させてきたLove Me Doさんが、2022年11月10日から12月8日までの日本と世界を占います!
2022年11月の干支は辛亥です。亥は木偏をつけると「核」となるため、ロシアによる核兵器の使用と原発への攻撃、中国や北朝鮮の核実験など、核の脅威がクローズアップされるかもしれません。 また、亥の右に「りっとう」がくると「刻」になるので、時間や刻限に焦点が当たる可能性も。アンチエイジングや組織の若返りが注目されるでしょう。 ほか、食品の長期保存法や、消費期限切れの食品を販売したなどのニュースが話題に。 ムー的に考えるなら、人体の冷凍保存の技術や、タイムトラベルについての新理論が発表されてもおかしくありません。辛亥を星空と見るなら、銀河の発見、UFO、隕石の落下、月の誕生に関する新説にも要注目。 個人のレベルで見た場合、自分の「核となるもの」を持つことが運気アップの秘訣です。 星の動きを見ると、11月9日に太陽と水星が重なり、それに対して天王星が90度。そのため8〜10日は、世間が驚く重大な発表があるかもしれません。 16日は下弦の月で、金星が射手座に移動。15〜17日は、よかれと思って進めた政策が国民の賛同を得られないといった事態が、とくに海外で起こりがちです。著名人の発言が炎上することもあるでしょう。 20日は火星と海王星が90度を形成。18〜21日は、海難事故や領海侵犯、噴火、ミサイル発射、さらには脱税や詐欺が世間を賑わす予感あり。海外では津波にも要警戒。ロシア、ウクライナ、中国では軍隊の動きが活発化し、紛争激化の気配も。 22日は太陽が射手座に移動し、水星と金星が重なります。24日には木星が順行に転じ、射手座で新月。21〜24日は、衝撃的な出来事が発生しやすく、季節がら、火の事故にもご注意を。爆発やテロも気がかりです。 12月4日は海王星が順行に。1〜5日は大雨や大雪、ガソリンの高騰など、水や液体に関する事柄か、脱税や詐欺など、お金に関するネガティブな話題が世間の耳目を集めます。 8日は、太陽と天王星が150度。6〜9日は、交通機関の大事故や遅れに気をつけて。 地震や噴火に注意すべき日は、11月7〜10日、15〜17日、25〜30日、12月6〜8日。
Love Me Do
占星術や風水をはじめ東西の占術に精通し、メディアへの出演多数。全国で行う占いライブは、予約が困難なほどの人気。2024年のあなたを占う『Love Me Doの月と龍が導く守護龍占い 2024』(ブティック社)が発売中。まずはこちらのURLにアクセスして自分の守護龍をチェック!→ https://www.boutique-sha.co.jp/30944/
関連記事
生誕100周年! 水木妖怪の来し方を知る「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」が横浜で開催中
水木しげる生誕100周年! 水木妖怪が横浜そごう美術館に出現中。
記事を読む
「石徹白のスギ」 人生で一度は会っておきたい巨樹/『日本の凄い神木』
月刊「ムー」でもおなじみの神仏探偵であり、神木探偵の本田不二雄氏が書く神木の世界。今回は、石徹白のスギ(岐阜県郡上市)です。
記事を読む
霊能者も驚く霊視リアリティ! “見える人”を疑似体験できる映画「見える子ちゃん」のスゴさ
心霊が見えるようになってしまった女子高生の姿を描く映画「見える子ちゃん」。「ほん呪」「残穢」の中村監督と“2人の霊能者”のトリプルインタビューを通して、新しい”見える人”映画の裏側に迫る。
記事を読む
生者による死者の語りを巡る「幽霊」対談! 「日本怪異幽霊事典」×「教養としての最恐怪談」
この夏、時を同じくして世に放たれた『日本怪異幽霊事典』と『教養としての最恐怪談』。幽霊とはなにか? 怪談の核とはなにか? をひもといた両書の著者による、最恐の幽霊対談が実現!
記事を読む
おすすめ記事