飯田譲治が語る「超能力の真実」 TVアニメ「NIGHT HEAD 2041」放送記念インタビュー
超能力を持つ者の苦悩を描いたTVドラマ「NIGHT HEAD」が、新作TVアニメ「NIGHT HEAD 2041」となって復活! 近未来を舞台に、超能力者と精神エネルギーを否定し取り締まる国家保安隊が
記事を読む
そりゃ見つからないわけだわ……と思ったあなたはアラフォー以上?
徳川吉宗の治世、幕府は深刻な財政危機に直面していた。事態を打開する唯一の切り札は、神君家康公が密かに残してくれたレガシー「徳川埋蔵金」しかない。だが、埋蔵金回収の密命を帯びたお庭番・忍びの小次郎が地図を頼りに向かったのは、はるかに大海原を越え……なんとアメリカ大陸だった!?
かつてTBSで放送されていた徳川埋蔵金特番に心躍らせた思い出のあるムー愛読者も多いことだろう。本作『徳川埋蔵金はアメリカにござる』はタイトルからしてあの興奮を思い出させるが(ただし小栗上野介は登場しない)、ストーリーはさらに壮大。
17世紀アメリカ大陸を舞台に、ネイティブアメリカンの少女、ヨーロッパからの移民たち、そしてジャパニーズ忍びがそれぞれの信念、思惑、使命をぶつけあう大冒険活劇となっているのだ。あったかもしれない(?)もうひとつの徳川埋蔵金伝説、必読でござる。
『徳川埋蔵金はアメリカにござる』
大柿ロクロウ著、税込792円、新潮社 https://www.shinchosha.co.jp/book/772790/
webムー編集部
関連記事
飯田譲治が語る「超能力の真実」 TVアニメ「NIGHT HEAD 2041」放送記念インタビュー
超能力を持つ者の苦悩を描いたTVドラマ「NIGHT HEAD」が、新作TVアニメ「NIGHT HEAD 2041」となって復活! 近未来を舞台に、超能力者と精神エネルギーを否定し取り締まる国家保安隊が
記事を読む
70年代オカルトの大衆化と超古代史”ガチとの遭遇”/ムー前夜譚(2)
70年代の大衆的オカルトブーム最後の花火として1979年に打ち上げられた「ムー」。ではそもそも70年代に日本でオカルトがブームとなった背景は? 近代合理主義への対抗が精神世界という言葉以前の現実問題だ
記事を読む
上野のヤマサン 伝説のパワーストーン店で”強運”爆買い!/石原まこちん・ムーさんぽ
都市伝説ウォッチャーの漫画家・石原まこちんが散歩気分で高みを目指すルポ漫画12回目! 今回はプレゼントを自分自身に……。伝説のパワーストーン店「上野のヤマサン」へ開運さんぽ!
記事を読む
玄米を食べれば死者に会える!? 食にまつわるオカルト的潮流を科学する
食に関心のある人は、白い食べ物は体に悪い、砂糖は毒、無農薬じゃない野菜は食べちゃいけない、など「〇〇を食べてはいけない」という話ばかりする。しかし、よく聞いてみると、科学的な根拠に乏しい話が多いこと
記事を読む
おすすめ記事