大河ドラマをムー的に楽しむ副読本「紫式部と源氏物語の謎55」/ムー民のためのブックガイド

文=星野太朗

関連キーワード:

    「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします

    紫式部と源氏物語の謎55

    古川順弘 著

    2024年のトピック「紫式部と源氏物語」を解説

    「世界最古の長編小説」として知らぬ者のない、紫式部の『源氏物語』。
     高校で、だれもが一度は読まされるものだが、そもそも古文であることに加えて、全54帖におよぶ話の膨大さ、500人を数える登場人物の複雑さゆえに、全編を読みきった人はほとんどいないという、何とも残念な作品でもある。

     とはいえ、今年(2024年)のNHKの大河ドラマが、紫式部の生涯を描く『光る君へ』であるということもあり、このところ、紫式部と『源氏物語』が、一種のブームの様相を呈しているという。
     そのような情勢の下、新たに『源氏物語』に関心を抱いた人にとっては、まさに待望というべき書物が登場した。それが本書『紫式部と源氏物語の謎55』である。

    『源氏物語』の概説に始まり、その本文批評、背景説明、読み方のコツに至るまで、標題通り55のトピックを取り上げて懇切丁寧に解説する、至れり尽くせりの内容。
     その中で、たとえば光源氏の本名であるとか、「源氏」の意味、各登場人物のモデル、成立事情、受容史、紫式部と清少納言の関係など、興味深い謎が明らかになる。

     著者の古川順弘氏は、宗教・歴史分野を中心に執筆を行なう文筆家で、著書多数。過去に本欄でも『仏像破壊の日本史』などをご紹介した。
     ぜひ本書を案内として、奥深い『源氏物語』の世界に足を踏み入れていただきたい。

    PHP研究所/1078円(税込)

    (月刊ムー 2024年3月号掲載)

    星野太朗

    書評家、神秘思想研究家。ムーの新刊ガイドを担当する。

    関連記事

    おすすめ記事