「十二本ヤス」 伝説が語られる奇跡の神木/『日本の凄い神木』
月刊「ムー」でもおなじみの神仏探偵であり、神木探偵の本田不二雄氏が書く神木の世界。今回は、十二本ヤス(青森県五所川原市金木町)です。
記事を読む
話題のwebコミック、第1巻が発売中
クリスマス・イブの夜、3人の女子高生が居合わせた大型ショッピングモールが、突然宇宙に飛び出した! 飛野火乃子、奈々鉢弓、春畑未々美の3人は、なんの準備もないままに宇宙を旅する放浪の身となってしまったのだ……という、なんとも奇抜な展開からはじまるSFコミック『われわれは地球人だ!』がおもしろい。
宇宙船(ショッピングモール)に導かれるまま、3人はさまざまな星を巡り、それぞれに問題や悩みをかかえた異星人たちと出会い、交流していくのだが、作品のテイストはほんわかとあたたかく、どこか懐かしく、それでいてときにピリッとシリアスな諷刺をのぞかせる。
まるで往年の名作マンガを読んでいるような気持ちになるのだが、それは著者の高橋聖一さんが、藤子・F・不二雄の提唱する「すこし・ふしぎ」精神の継承者だからだそう。現在第1巻が発売中、最新話はwebでもチェックできる。
『われわれは地球人だ!』1巻(高橋聖一著、税込770円、双葉社)
https://www.futabasha.co.jp/book/97845758576100000000?type=1
webムー編集部
関連記事
「十二本ヤス」 伝説が語られる奇跡の神木/『日本の凄い神木』
月刊「ムー」でもおなじみの神仏探偵であり、神木探偵の本田不二雄氏が書く神木の世界。今回は、十二本ヤス(青森県五所川原市金木町)です。
記事を読む
米国で襲撃相次ぐUMA「フォウク・モンスター」とは!? 3本指の凶悪獣人の恐怖/ブレント・スワンサー
ミステリー分野で世界的な知名度を誇る伝説的ライター、ブレント・スワンサーがついに『ムー』に登場!! 日本人がまだ知らない世界の謎について語る!
記事を読む
九州の豪族・筑紫君一族から歴史を見る企画展示「筑紫君一族史」が九州歴史資料館で開催中
北九州から古代日本の謎に迫る歴史企画展!
記事を読む
「永遠の子ども」としての楳図かずお/昭和こどもオカルト回顧録
前回に続いて「楳図かずお」を振り返る。「楳図作品の持つ絶対的違和感は言語化できない」ーーその奇妙さとは。
記事を読む
おすすめ記事