猫神降臨!? あやしい×猫=やっぱりカワイイ! ペピイ×ムーのコラボグッズ第2弾には続きがあった!
ペット用品を扱うPEPPY(ペピイ)と「ムー」の大人気コラボ第3弾!
記事を読む
ムー 2022年11月号、10月7日発売!
近年で最大の発明ともいえるスマートフォン。だが、そこに隠された恐ろしいシステムに、どれだけの人が気づいているだろうか。すでに人間の知能を凌駕するようになった人工知能AIは今、次の階段を昇ろうとしている。未来にあるのは、「赤い騎士」=中国による人類監視と心も行動も支配する「悪魔の終末計画」だった‼
「貞子」と聞いて、ホラー映画「リング」を思い浮かべる人は多いだろう。「貞子」にはモデルとなった実在の人物がいる。それが高橋貞子である。明治・大正期に「千里眼」といて名を馳せた彼女だが、その半生は多くの謎に包まれている。ジャパニーズホラーにおいて、もっとも有名なキャラクターとして認知されている貞子、そのモデルになった霊能者の高橋貞子。彼女の知られざる実像に迫る。
特別企画 未確認潜水物体USOが地球を極秘侵略している⁉/加古川に謎のUMAムッシー出現‼/火星のヒモ状生物とサンゴの化石/実用スペシャル ブラックオニキス 魔除けと開運の呪術/特別とじ込み付録 神聖ブッラックオニキス・クリスタル/量子消しゴムのパラドックス/UFOディレクター 矢追純一/「弥勒菩薩」の正体はウィンドウズ95だった‼/幻の古代王国「加耶」の謎/ほか
●好評連載
オカルト探偵・吉田悠軌の「女が怖い」/南山宏のちょっと不思議な話/松原照子の大世見/リュウ博士の開運神社案内/辛酸なめ子の魂活巡業/エミール・ジェラザードの西洋占星術/LOVE Me Doのミラクル大予言……ほか
webムー編集部
関連記事
猫神降臨!? あやしい×猫=やっぱりカワイイ! ペピイ×ムーのコラボグッズ第2弾には続きがあった!
ペット用品を扱うPEPPY(ペピイ)と「ムー」の大人気コラボ第3弾!
記事を読む
四国にUMAたちが潜む!? 四国水族館で河童・人魚・ツチノコの特別企画展が開催(2023・7/14-10/31)
四国水族館でムー的企画展が開催決定。企画展ではウリャのコメントが流れたり、「ムー」のパネルが展示されるなど見どころ満載!
記事を読む
<お知らせ>ハードコアチョコレート×ムー/ギャラクシー・デイパック発売
ムーTシャツの開祖、ハードコアチョコレートから、宇宙をモチーフにした コラボデイパック「HARDCC×⽉刊ムー/ギャラクシー・デイパック」が発売されます。2020年3⽉26⽇(⽊)より予約受け付け開始
記事を読む
「webムー」読者アンケート<プレゼントあり>2023年6月6日〆
webムーの今後の参考のために、アンケートにご協力ください!
記事を読む
おすすめ記事