世見者・松原照子厳選!! 神秘の光が大地のパワーを照らしだす「月光と聖地カレンダー2023」/ムー2022年12月号・別冊付録
2022年11月9日発売の月刊ムー12月号の付録は、月刊ムーでおなじみの世見者・松原照子さんが厳選の「月光と聖地カレンダ2023」!
記事を読む
特報! ムー・アパレルというフロンティアを開拓したハードコアチョコレートから、新しいムーコラボアパレルがリリースされる! ムーTシャツの新デザインと……ナスカのパーカだ。
まずはこのTシャツ。
アメリカのUFO情報が公開された「UFO新時代」の2020年を飾るムーTシャツは……ジョージ・アダムスキーだ!
ジョージ・アダムスキーは、1891年にポーランドで生まれ、後に両親とともにアメリカへ移住したUFOコンタクティだ。1950年代初期からUFOとの遭遇体験を公表し、とりわけ金星人との遭遇、交流は周知のとおりだろう。
彼が1952年12月に撮影したとされる「空飛ぶ円盤」の写真は、その後のUFOや空飛ぶ円盤の最もポピュラーなスタイルとして定着した。UFOの典型例「アダムスキー型」である。
写真そのものの真偽についての議論はあるが、UFOを語るうえで、ジョージ・アダムスキーは欠かせないレジェンドであることに疑いはない。
ハードコアチョコレートと月刊ムーのコラボTシャツで、この「アダムスキー型UFO」が2021年の今、再びアパレルとして復活する。
続いてはコアチョコ&ムーで定番となっている「ナスカ」アイテムに新作。あの地上絵がパーカになった!
ナスカジャン、ナスカの地上絵Tシャツに続いて、パーカである。
フロントの片側にはお馴染みムーのロゴ。逆側には最近発見されたあの「巨大ネコ」を配置。バックプリントでは広大なナスカの地上絵が拡がる。
ボディはサンドカーキを採用し、現地の雰囲気を伝えてくる。
Tシャツと合わせて、ナスカコーデを!
関連記事
世見者・松原照子厳選!! 神秘の光が大地のパワーを照らしだす「月光と聖地カレンダー2023」/ムー2022年12月号・別冊付録
2022年11月9日発売の月刊ムー12月号の付録は、月刊ムーでおなじみの世見者・松原照子さんが厳選の「月光と聖地カレンダ2023」!
記事を読む
異次元コラボ多数! 「ムー」企画制作・ご依頼募集 ~動画配信・イベント・グッズ開発など~
グッズからイベント、動画企画など……「ムー」とコラボしませんか?
記事を読む
<特別配信>「不思議体験ムー夜会 in 浅草花やしき」の模様を一部ライブでお届け
チケット完売した「ムー夜会」の模様の一部をライブ配信! 画面越しにUFO召喚に参加してください!
記事を読む
猫神降臨!? あやしい×猫=やっぱりカワイイ! ペピイ×ムーのコラボグッズ第2弾には続きがあった!
ペット用品を扱うPEPPY(ペピイ)と「ムー」の大人気コラボ第3弾!
記事を読む
おすすめ記事