呪物に憑かれた男・相蘇敬介も手放す「呪いの鎧掛け」怪談/怪談連鎖
怪談とともに秘かなブームにある「呪物」の世界。真偽不明の伝来も少なくないが、置かれる先でことごとく怪異を引き起こす〝本物〟もまたゼロではないようだ——。
怪談とともに秘かなブームにある「呪物」の世界。真偽不明の伝来も少なくないが、置かれる先でことごとく怪異を引き起こす〝本物〟もまたゼロではないようだ——。
「呪いの市松人形」や映画化された「アナベル」など、世界中に散らばる“いわくつき”の人形たち。ある男性が発見した200年前の無気味な人形は、予想もしていなかった影響をもたらした――!
珍スポ巡って25年の古参マニアによる全国屈指の“珍神社”紹介! 今回は和歌山県和歌山市の淡嶋神社をレポート! 雛人形発祥の地として知られる神社が考える“本当の供養”とは?
奈良県の伝説、オバケ話を調査・発表する『奈良妖怪新聞』100号刊行を記念した、妖怪文化研究家・木下昌美さんによる奈良の伝説5選。第4弾は、これまた歴史を感じさせる「お面」にまつわるふしぎな話。
密かに話題の古書店「書肆ゲンシシャ」の店主・藤井慎二氏が、同店の所蔵する珍奇で奇妙なコレクションの数々を紹介!
呪物王国タイ発の呪物映画が本邦公開。「フンパヨン」というかわいい名前に隠された強力なパワーの実態を、呪物コレクター田中俊行が実体験を交えて解説!
密かに話題の古書店「書肆ゲンシシャ」の店主・藤井慎二氏が、同店の所蔵する珍奇で奇妙なコレクションの数々を紹介!
都市伝説には元ネタがあった。見ると不幸になる絵には、何が描かれているのか。
大阪に座敷童子17人が住むホテルがある……そんな噂を聞いて、現地取材! 霊能者かあさんと霊的ファミリーのもとにお邪魔した。
「呪われた映画」といわれる名作ホラー「オーメン」シリーズ。最新作の公開を背景に、約40年も続く恐怖のジンクスを振り返ってみよう。