伝説の獣人UMA「ウクマール」か!? アルゼンチンの渓谷に響きわたる咆哮が記録された!
アルゼンチンの渓谷で確認された、野生動物とは思えない不気味な咆哮。遭遇すると不幸があると言われている、ビッグフットに似た伝説の獣人「ウクマール」の遠吠えか!?
記事を読む
アフリカ・コンゴ共和国の北部に位置し、伝説の怪獣「モケーレ・ムベンベ」が潜むとされるテレ湖。一時期は目撃情報が減少していたが、近年は再び増加傾向にあるという──。
太古の昔に繁栄しながらも、絶滅の道をたどった恐竜たち。しかし、現在も彼らが生存している可能性を示す報告は数多く存在する。その代表例とも呼べる存在が、近年目撃情報がまた急増しているUMA「モケーレ・ムベンベ」だ。
モケーレ・ムベンベが潜むとされるテレ湖は、コンゴ共和国リクアラ地方に広がる楕円形の湖。すでに20世紀初頭の段階で現地のバンツー族がヨーロッパの探検家に怪獣の詳細を伝えており、中央アフリカ・コンゴ盆地の沼地や川で歩いている姿が目撃されてきた。その名は、リンガラ語で「川の流れを堰き止めるもの」を意味し、首が長く丸々とした竜脚類に似た、ゾウとサイの中間くらいの大きさだと考えられている。
古くからモケーレ・ムベンベは西洋人やヨーロッパの人々の心を捉え、1909~1910年にかけては、米国大統領の公務を退いたセオドア・ルーズベルトが熱帯アフリカを探検。英ブリストル・コミュニティ・カレッジの世界史助教授エドワード・ギモント氏によれば、とくに当時のヨーロッパ人にとって、「伝説上の生き物を発見し、特定すること」が“文明化の使命”の一つだったという。
一方、既存生物の誤認説も根強い。国際未確認動物学博物館の館長ローレン・コールマン氏は「もっと現代的な動物の、水生サイと思われるものの目撃例があった可能性がある」と指摘。古動物学者のダレン・ネイシュ博士も、「特定の地域で見られるとされる多くの生物は、人々がその地域でその生物が見られると予想しているために『見られる』のだ」と語った。
誤認だとしても、なぜ近年になって現地で恐竜の目撃報告が増加しているのだろうか。どうやら答えは森林破壊にあり、驚くべき速さで生物が(本来の)生息地から引き離されていることに起因すると考えられている。「グローバル・フォレスト・ウォッチ」によると、2002~2023年の間に、コンゴ民主共和国は樹木被覆の約10%と湿潤原生林の6.6%を消失。ネイシュ博士いわく目撃されたのは、もともといる大型のヘビやスッポンの可能性もあるという。
しかし、怪獣の存在を簡単に否定できないのも事実だ。1983年にはコンゴ共和国(当時はコンゴ人民共和国)水利・森林省の生物学者マルセラン・アニャーニャ博士が、政府にモケーレ・ムベンベを目撃したと報告している。つまり、国への正式調査報告の中で、怪獣の存在を認めているのだ。
前述のネイシュ博士も、モケーレ・ムベンベの存在を頭ごなしに否定しているわけではない。あまり調査されていない地域で未発見の巨大生物が目撃されている事実は「非常に興味深いこと」とし、「もしモケーレ・ムベンベが実在するなら、その発見はセンセーショナルなものとなり、史上最も重要な動物学的発見のひとつになるだろう」と語った。
これまでにもテレ湖では、モケーレ・ムベンベらしき謎の咆哮や、湖面に浮かんだ黒い物体が記録されている。現代を生きる我々が、「恐竜の生き残り」を目にする日はやってくるのだろうか…。
【参考】
https://www.popularmechanics.com/science/animals/a64220094/mokele-mbembe-dinosaur-congo
webムー編集部
関連記事
伝説の獣人UMA「ウクマール」か!? アルゼンチンの渓谷に響きわたる咆哮が記録された!
アルゼンチンの渓谷で確認された、野生動物とは思えない不気味な咆哮。遭遇すると不幸があると言われている、ビッグフットに似た伝説の獣人「ウクマール」の遠吠えか!?
記事を読む
氷漬けにされて見世物になっていた! 獣人UMA「ミネソタ・アイスマン」の基礎知識
毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。 今回は、1960年代後半にアメリカ・ミネソタ州で見世物にされていた氷漬けの獣人UMAを取りあげる
記事を読む
「ハニースワンプモンスター」の映像か!? 水かきをもつ獣人型UMAらしき貴重なフィルムが公開された
数ある未確認生物の目撃証言の中でも、信憑性を疑われてきた北米の「ハニースワンプモンスター」。そんな伝説のUMAが森の中を闊歩する貴重な記録映像が公開された。
記事を読む
UMA「チャンプ」をドローンが撮影! 水中を移動する巨大生物の影が決定的証拠となる!?
世界各地に散らばる未確認生物の中でも、実在する可能性が高いといわれるシャンプレーン湖の「チャンプ」。その巨体らしき影を捉えた映像が公開された!
記事を読む
おすすめ記事