正体は巨大オオウナギか、未知の水棲生物か? 池田湖の怪獣「イッシー」の基礎知識
毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。 今回は、巨大な怪生物が棲むという伝説のある鹿児島県の池田湖で、多くの目撃報告が相次いだ水棲UMA
記事を読む
UAP・UFOの存在を認め、タスクフォースを組織したアメリカ軍。フロリダに”未確認航空現象”UAPを追跡調査するステーションが新設される。このステーションの役目とは?
2020年、米国防総省(ペンタゴン)が、UAPと総称して空に“何か”があることを公式に認め、「未確認航空現象タスクフォース(UAPTF)」を設置、本格的な調査に乗り出したことは記憶に新しい。
国家安全保障の脅威となり得る未確認空中現象(UAP)の調査が主なミッションとされているこの組織だが、もしかしたらその探査拠点はフロリダ州にあるのだろうか?
というのも、まるでUAPTFに呼応するかのようにフロリダ州にある米軍基地では今続々と、UAP調査に関連する施設が新設予定だというのだ。
2021年6月、建築局に勤務する男性が、米フロリダ州マクディール空軍基地に新設予定のテレメトリーサイト(情報収集基地)に関する資料を公開した。それはレーダードーム付きタワーや高架監視塔などの設計図面で、これらはなんとUAPのための追跡調査ステーションだという。
図面を公開したのは、米フロリダ州パスコ群建築局・計画審査官であり7年もの間スーパーバイザーとして従事しているジェフ・ブラスク氏である。ブラスク氏はフロリダ州の建築に則り、新築住宅や病院の新設など、ありとあらゆる建物の建築計画を審査する立場の人物。本来であれば連邦政府が所有する土地の建築物は許認可要件を免除されているのだが、マクディール空軍基地は借用地であるため、ブラスク氏が基地内の建築計画を審査することになったという。
マクディール空軍基地が申請した内容は、基地内の火力発電所に隣接する海岸沿いの区画にテレメトリーサイトを新設するというもので、申請に伴い、天辺にレーダードームが備え付けられた高さ約30mのタワーや、展望台付きの高架監視塔、2基の約15mの組み立て式補助タワーなどの図面が提出されたそうだ。マクディール空軍基地のプロジェクト担当者は、ブラスク氏にこれらの施設はUAPを追跡・調査するためのステーションであると説明し、さらにはフロリダ州沿岸部にある基地に、今後も同様の施設を建設する予定があることを明かしたという。
ブラスク氏は担当者から、「施設は機密扱いではない」と話があったことから図面を公開したそうだが、施設はすべて武装した警備員が監視しており、軍のトップシークレットにアクセスできる限られた人しか入室できないようなシステムになっているという。
UAPステーションの建設が予定されているマクディール空軍基地といえば、陸・海・空の特殊部隊を総合指揮する拠点があるとして有名であり、まさにうってつけの場所だと思う人も多いだろう。だが、このUAPステーションは、在所するマクディール空軍基地ではなく、約100km離れた場所にあるエグリン空軍基地が監視役を担うというのだ。
いったいなぜ、わざわざ遠く離れたエグリン空軍基地がUAPを監視するのだろうか?
エグリン空軍基地はペンタゴンの指揮のもと、アメリカにおける航空宇宙分野での戦力の開発やテスト、保守を行う米空軍資材コマンドが置かれている基地である。またさらに言えば、軍用ミサイルの研究開発組織である『航空兵装センター』が所在する唯一の基地でもある。
米国内のありとあらゆるミサイル兵器が管理されているこのエグリン空軍基地がUAPステーションを監視するーー。これは、ペンタゴンがそれだけUAPを“脅威”とみなしていることを意味しているのではないだろうか。
近々ペンタゴンから未確認航空現象タスクフォース(UAPTF)の報告書の内容が公開されると囁かれているが、彼らは果たしてどのような情報を開示するのだろう。ペンタゴンがUAPへ向けて万全の構えを見せている今、我々も今後の動向に注視する必要があるのかもしれない。
遠野そら
UFO、怪奇現象、オーパーツなど、海外ミステリー情報に通じるオカルトライター。超常現象研究の第一人者・並木伸一郎氏のスタッフも務める。
ランキング
RANKING
おすすめ記事
PICK UP
関連記事
正体は巨大オオウナギか、未知の水棲生物か? 池田湖の怪獣「イッシー」の基礎知識
毎回、「ムー」的な視点から、世界中にあふれる不可思議な事象や謎めいた事件を振り返っていくムーペディア。 今回は、巨大な怪生物が棲むという伝説のある鹿児島県の池田湖で、多くの目撃報告が相次いだ水棲UMA
記事を読む
メキシコ版ネッシー「ポポドリーロ」を撮影した? マディンダムの怪物の正式調査が開始へ!
メキシコの首都近郊のダムで、謎の水棲UMAの存在発覚か!? 行政当局が調査に乗り出す緊急事態に発展!
記事を読む
200年前の「呪物人形」発見者に起きたまさかの事態とは!? もう絶対に処分できない家族の一員に
「呪いの市松人形」や映画化された「アナベル」など、世界中に散らばる“いわくつき”の人形たち。ある男性が発見した200年前の無気味な人形は、予想もしていなかった影響をもたらした――!
記事を読む
超能力者の霊視で行方不明者の遺体を発見! 多数の謎を残したままの捜査終了の疑惑に全米が注目
捜査が難航していた行方不明事件だったが、超能力者の助けで遺体が発見される事態に――。強引に幕引きを図る捜査当局の思惑は? 全米注目の未解決事件!
記事を読む
おすすめ記事