四国の鳴門で名画の不思議と神秘を鑑賞体験! 大塚国際美術館は「ムージアム」だった
名画には、謎がある。徳島の大塚国際美術館はムー的視点でも楽しめるスポットだ。
記事を読む
名画に隠された謎、暗号、秘密をムー視点で解説するコラボ企画が5月まで開催延長!
徳島県の大塚国際美術館にて、「ムー」とのコラボレーションによって誕生した「ムージアムガイド」が特別配布されている。西洋名画を謎と神秘な視点から楽しむことができるキーワードラリー付き特別ガイドマップを手に大塚国際美術館の中を巡っていただく企画だ。
予定では2025年3月30日までの期間限定だったのだが、公表につき、5月31日までの期間延長が決定! 行きそびれていた方、または改めて広大な館内を巡りたい方、ぜひご来館を!
https://o-museum.or.jp/publics/index/1353
【住所】 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町 鳴門公園内
【TEL】 088-687-3737 【FAX】 088-687-1117
【URL】 https://www.o-museum.or.jp/
【開館時間】9時30分から17時(入館券の販売は16時まで)
【休館日】 月曜日(祝日の場合は翌日)、1月は連続休館あり、その他特別休館あり *8月無休
【入館料】 一般 3,300円 / 大学生 2,200円 / 小中高生 550円 *20人以上の団体は10%割引
【アクセス】
webムー編集部