この円の模様は…ミステリーサークル!
ハードコアチョコレートとムーのコラボ・アパレルでの定番デザインのひとつ、「ミステリーサークル」に、新作が出現した!Tシャツとベロアジャンパーに続き……ニットセーターである。
ご覧のとおり、表も裏も、一面のミステリーサークル。前世紀に話題になって現在でもなお増殖しつづける謎現象そのもののようだ。
サークル模様は、ムー本誌のミステリーサークル特集でもおなじみの写真家のスティーヴ・アレキサンダー氏の写真に基づいている。
購入は…こちらから!
https://core-choco.shop-pro.jp/?pid=165474536
ランキング
RANKING
おすすめ記事
PICK UP
奈良国立「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」にムーコラボグッズが登場! 「ムーならコレクション」”最強エレ面ツ”
「日本不思議再興計画」を支える必須要素とは? 観光社会学で見るムー的聖地の可能性/岡本亮輔教授インタビュー
異次元コラボ多数! 「ムー」企画制作・ご依頼募集 ~動画配信・イベント・グッズ開発など~
関連記事
<お知らせ>ロフトにムー大集合!「ムーテキスタイル」生活を提案
ロフトでポップアップストア「ムーテキスタイル」!
記事を読む
<新刊>総力特集は『封印された龍蛇族「物部氏」の大王「ニギハヤヒ」の謎』/ムー2023年10月号のお知らせ
ムー 2023年10月号、9月8日発売!
<新刊> 2040年までの世界情勢を語る!「松原照子の真世見」(2022.12.01発売)
数々予言を的中させてきた松原照子氏の最新刊が発売!
10年目のナスカジャンは生地で推す!「ナスカジャン2024」誕生!
今年もやってきたぞ! ナスカジャン2024!
心霊スポット多数の「オールド・ルイビル」は幽霊に会える街/ケンタッキー州ミステリー案内
稲川淳二も驚嘆!「教養としての名作怪談 日本書紀から小泉八雲まで」発売
一粒万倍日やボイド時間をチェック! 2025年9月の開運カレンダー
スマートニュースに「webムー」が侵入! 世界の謎と不思議を購読できる状態でダウンロード可能に