焼け跡に現れた聖母マリアか、それとも…!? アルゼンチンの火災現場に現れた奇妙な人影

文=webムー編集部

関連キーワード:

    アルゼンチンの火災現場に現れた「白い人影」は、消防士を守護する聖なる存在か!? それとも……!

    消防士を見守る不思議な人影

     アルゼンチンのコルドバ州で先日、大規模な火災が発生した。幸いにして数時間のうちに鎮火に成功したが、火災時の画像に恐るべき光景が写り込んでいたと現地メディアが騒然としている。

     きっかけは、インスタグラムに掲載された画像だった。辺り一帯が黒焦げ、薄く白煙が立ち上っている火災直後の生々しい写真。被災地であるデスペニャデロス市が投稿した写真の中に、奇妙な人影が写る1枚が含まれていたのだ。

     消火活動にあたる消防士をまるで見守るかのように、その後方に白っぽい服装の“何者か”が立っている。鮮やかなオレンジ色と黄色の防火服とは明らかに異なるため、消防士仲間ではありえないだろう。おおむね鎮火はしたものの、明らかに火災直後という周囲の状況から見ても、野次馬などの一般人とは思えない。

    消防士の背後に……! 画像は「La Voz」より引用

     それどころか、謎の人影はどこか不思議な雰囲気を漂わせている。白く長いローブを纏ったような姿から、あるネットユーザーは「火災現場に立ち現れた亡霊だ」と怯え、またある人は、「消火活動にあたる消防士を守護する聖母マリアではないか」と述べるなど、さまざまな憶測が飛び交っている状況だ。

    画像は「La Voz」より引用

     一方、単なる目の錯覚にすぎないという意見もあるようだ。無意味な模様や形から、人の顔や動物の姿を無意識に見出してしまう「パレイドリア現象」だろうというのだ。とはいえ、煙の産物にしては輪郭がかなりはっきりしているように思えるが、どうだろう。

    相次ぐ火災とコルドバの異変

     目の錯覚という一言で片付けられない理由は他にもある。実はコルドバでは過去数年、火災が発生するたびに奇妙な現象が報告されているのだ。

    画像は「La Voz」より引用

     2020年の火災では、猛り狂う炎が巨大な悪魔そのものに見える写真が撮影された。ねじれ上がった角と、手には燃え上がる槍をもっているように見える。その恐ろしい姿には、撮影した写真家も公開をためらったというほど。フェイスブックを通じて拡散された写真は、一部では「炎の悪魔」と呼ばれているようだ。

    画像は「La Voz」より引用

     また、2024年には聖霊マリアセンターで火災が発生、建物が全焼する惨事となった。にもかかわらず、安置されていたマリア像は無傷のままその場に立ち続けていたという奇跡の画像も残っている。

     火災現場に現れた「炎の悪魔」と「聖母マリア」――。人々が気付かぬうちに、アルゼンチンのコルドバは聖魔がせめぎ合う戦場と化してしまったのだろうか。今回の写真が、私たちの想像を遥かに上回る力がはたらいていたことを示す証拠と考える人がいるのも頷ける話だ。

    【参考】
    https://www.lavoz.com.ar/viral/incendio-en-despenaderos-la-imagen-de-un-espectro-entre-el-humo-que-genero-debate-en-redes

    webムー編集部

    関連記事

    おすすめ記事