超常現象が隠されたビルの正門を警備する恐怖『Security Booth: Director’s Cut』/藤川Q・ムー通
ゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボで ムー的ゲームをお届け! 今月は警備のシチュエーションにフォーカスしたホラー作品。
記事を読む

珍スポ巡って25年、すべてを知る男による全国屈指の“珍寺”紹介。今回は宮崎県高鍋町の「高鍋大師」。想像力の限界を超えた極上珍スポットの正体は――?

宮崎県の中部、高鍋町。国道3号線を走っていると小高い山の上に奇妙な石像が見えてくる。石像はトーテムポールのようでもあり、古代遺跡の神像のようでもある。




ここは「高鍋大師」といい、岩岡さんという方が昭和初期から50年近くかけて造り上げた夢の楽園だ。境内には数えきれないほどの石像が並ぶ。特に高さ7~8メートル級の巨像が何体も並ぶ様は圧巻だ。


これらの石像は基本的に四角い石を積み上げる工法のため全体的にカクカクしていてロボットみたいな印象を受ける。

決して上手とは言えないが、そこからは岩岡さんが神仏を造らずにいられない激しい情熱が感じられる。以前は観光地図にも載ってなかったが、最近は街の名物として周辺整備が成されている。
小嶋独観
ウェブサイト「珍寺大道場」道場主。神社仏閣ライター。日本やアジアのユニークな社寺、不思議な信仰、巨大な仏像等々を求めて精力的な取材を続けている。著書に『ヘンな神社&仏閣巡礼』(宝島社)、『珍寺大道場』(イーストプレス)、共著に『お寺に行こう!』(扶桑社)、『考える「珍スポット」知的ワンダーランドを巡る旅』(文芸社)。
珍寺大道場 http://chindera.com/
関連記事
超常現象が隠されたビルの正門を警備する恐怖『Security Booth: Director’s Cut』/藤川Q・ムー通
ゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボで ムー的ゲームをお届け! 今月は警備のシチュエーションにフォーカスしたホラー作品。
記事を読む
本物の霊能者探しに呪い儀式! 体験に裏打ちされた情報を発信する「都市ボーイズ」/ムー的YouTuberの世界
毎月1組、ムー的なYouTubeとその動画を紹介するこのコーナー。今月は、都市ボーイズ! 放送作家の岸本誠とはやせからなるユニットが都市伝説やオカルトの活動を展開。偏りなく正直にやりたい岸本と、取材先
記事を読む
愛知県安城市に湯本豪一コレクションも登場! 古今東西の妖怪が大集合の『日本妖怪展』11月3日まで開催
妖怪は社会の鏡だった!?
記事を読む
3度目の〝晴明現象〟の今読みたい!「安倍晴明の一千年」 /ムー民のためのブックガイド
「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします。
記事を読む
おすすめ記事