足利の寺社、伝説スポットを紹介した「魔界」マップが登場
栃木県足利市の「裏の顔」を知る観光マップが登場! 関東の英雄にちなんだ寺社を巡って歴史を知る。
記事を読む
「ムー」2022年12月号カバーアート解説
「ムー」本誌のカバーアートを手掛けているzalartworksさんによる、アートワーク制作の裏話です。
今月は運命の女神アナンケーをイメージして描いてみました。アナンケーはプラトンの『国家』10巻に記載されている「エルの神話」の中に出てくるのですが、「エルの神話」には主人公の臨死体験が描かれていて、転生の前に旅の中で地球を中心とした天球の構造を見ます。その中心にはアナンケーの紡錘とはずみ車が回っているのだそうです。そして古代ギリシア語のプシュケーは「心・魂・蝶」を意味するので、集まっている魂をイメージして周りには蝶を描いてみました。
今月の総力特集は臨死体験も含む怪奇現象を最新脳神経医学から読み解くというものだそうなので、そこから着想してみました。
★zalartworksさんの公式サイトはこちら。
zalartworks
1977年生まれ。東京出身。武蔵野美術大学造形学部映像学科卒業。テレビ局、映像制作会社勤務を経て現在はフリーランスでイラストレーターとして活動中。2018年11月より月刊ムーの表紙を担当。
関連記事
足利の寺社、伝説スポットを紹介した「魔界」マップが登場
栃木県足利市の「裏の顔」を知る観光マップが登場! 関東の英雄にちなんだ寺社を巡って歴史を知る。
記事を読む
家族の危機をラブ八先生に相談だ! Love Me Doが見るまこちん一家の行く末/石原まこちん・ムーさんぽ
都市伝説ウォッチャーの漫画家・石原まこちんが散歩気分で高みを目指すルポ漫画10回目! 知られざる石原家の悩みを、占い師Love Me Doさんが喝破する。緻密に組み合わされた占いと霊視で、まこちん、石
記事を読む
増殖するコンクリート仏像に圧倒! 日本最強の珍寺は「 大国寺」だ!/小嶋独観
珍スポ巡って25年、すべてを知る男による全国屈指の“珍寺”紹介。今回は鹿児島県枕崎市の大国寺。日々進化し続ける「日本最強の珍寺」の実像とは?
記事を読む
カーネル人形の設置場所はパワースポット!? オリジナルチキンの部位が未来を示唆!? 有名占い師が語るKFCの秘密
なぜ、人はKFCに惹きつけられるのか? 知られざる数々のオカルト的要素が我々の本能に働きかけているのかもしれない――。有名占い師・Love Me Doが秘密に迫る!
記事を読む
おすすめ記事