むき出しの脳の異星人が第3次世界大戦を警告した「ダップルグレイレーン事件」/ハイ・ストレンジネスUFO事件FILE 2
世界中から無数に報告されるUFO事件。単なる目撃情報から、異星人との直接的なコンタクトまで、その内容は実にさまざまだ。中でも、特に奇妙で不可解な遭遇事件を「ハイ・ストレンジネス事例」と呼ぶ。奇想天外な
記事を読む
「ムー」本誌の隠れ人気記事、ブックインフォメーションをウェブで公開。編集部が選定した新刊書籍情報をお届けします。
マンフレッド・クラメス 著
「この3日間で死に絶える」! 第3次世界大戦を予言
1894年に南ドイツに生まれた、透視者アロイス・イルマイヤー。過去、現在、未来の出来事を「映像」としてとらえることのできた「世界唯一の天才」である。たとえば彼は、今から100年以上前から、キャッシュカードやスマートフォンの出現を予言していた(「みんな厚い紙きれでお金を下ろす」「人が黒い小箱で話したり遊んだりしている」)。
このイルマイヤーだが、実は第3次世界大戦について、かなり詳細で具体的な予言を、いくつも残しているのだ。たとえば「数え切れないほどたくさんいるハト」と呼ばれるドローン。これが「黒い箱を本部の上空に落す」と、「すべてが死ぬだろう」。そして「二つの世界大戦を合せたよりも多くの人が、この3日間で死に絶える」と。何とも身震いを禁じ得ぬ予言である。
本書は、イルマイヤーの予言のドイツ語原文に日本語対訳を添え、これを著者が解釈していくという形式を採る。また、予言とは何か、戦争とは何かに関する省察も加えられ、そうした時代を生き延びるための智慧も語られる。そこにあるのは、日本人に対する底知れぬ愛情である。
著者マンフレッド・クラメス氏は、ドイツ生まれの療法家で、コロンボ公開大学名誉教授。あの珠玉の名著『交響曲「第九」の秘密 – 楽聖・ベートーヴェンが歌詞に隠した真実』 (ワニブックスPLUS新書)の著者でもある。ぜひ同書もお手にとってご覧いただきたい。
(月刊ムー 2025年4月号掲載)
星野太朗
書評家、神秘思想研究家。ムーの新刊ガイドを担当する。
関連記事
むき出しの脳の異星人が第3次世界大戦を警告した「ダップルグレイレーン事件」/ハイ・ストレンジネスUFO事件FILE 2
世界中から無数に報告されるUFO事件。単なる目撃情報から、異星人との直接的なコンタクトまで、その内容は実にさまざまだ。中でも、特に奇妙で不可解な遭遇事件を「ハイ・ストレンジネス事例」と呼ぶ。奇想天外な
記事を読む
ウクライナ侵攻が中東やアジアを巻き込んだ第3次世界大戦に拡大する!? 16世紀のインド予言書「バヴィシャ・マリカ」の警告/遠野そら
500年前の高僧が遺した予言書の的中ぶりが話題となっている。巨大災害や世界戦争を示しているが、この警告の真意やいかに?
記事を読む
中東和平は遠い…!? チベット地震も的中させたレバノンの大予言者ミシェル・ハーイクが2025年の世界を語った!
毎年の大晦日に、翌年に起こる世界の出来事を予言するレバノンの予言者、ミシェル・ハーイク。驚異的な的中率を誇る「中東のノストラダムス」は、2025年の世界をどのように予言したのか!?
記事を読む
「運命の女神アナンケー」ムー2022年12月号のカバーアート/zalartworks
「ムー」2022年12月号カバーアート解説
記事を読む
おすすめ記事